HOME > ニュース > LUMIXの“新拠点”「LUMIX BASE TOKYO」が5/30にオープン

青山一丁目/外苑前駅から徒歩3分

LUMIXの“新拠点”「LUMIX BASE TOKYO」が5/30にオープン

公開日 2021/04/26 11:10 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、デジタルカメラLUMIXの新拠点として「LUMIX BASE TOKYO」を5月30日11時にオープンする。

「LUMIX BASE TOKYO」外観イメージ

今年3月14日をもって閉館した「LUMIX GINZA TOKYO」が移転リニューアルした格好。「クリエイターに寄り添うLUMIXが、クリエイターと共に創り上げていく場所」をコンセプトに、「新たなクリエイティブの始まりの場、クリエイター自らの活動拠点」をめざしていくという。

LUMIX BASE TOKYOは、ショウルーム/スタジオ/ギャラリー/ストア/サポートという5つの機能を装備。ショウルームではLUMIXの最新機種を中心に、各企業の照明やジンバル、外部モニター、PC等を展示する。クリエイターのワークフロー全体の試写体験も可能。新製品発表後の新製品も展示する。

内観イメージ

物撮りやポートレート対応の静止画向けスタジオセットや、動画収録やライブ配信を試せる動画向けスタジオセットを設置。セミナーを毎月予定し、ワークショップやスクール(LUMIX ACADEMY)も実施予定となる。ギャラリーでは写真展に加えて、動画の展示やミニシアター上映を実施。カメラやレンズなどをストアで販売するほか、サポートではレンタルやクリーニングサービスを実施する。

また、現在のルミックスプロフェッショナルサービス(銀座7丁目)は、来店受付で5月7日/メール・電話受付で5月14日をもって閉店する。運営は、LUMIX BASE TOKYOにて5月30日から再開する。

【アクセス】
住所:東京都港区南青山2丁目11-17 第一法規ビル 1F
アクセス:東京メトロ 銀座線・半蔵門線、都営地下鉄 大江戸線 「青山一丁目」駅より徒歩3分/東京メトロ 銀座線 「外苑前」駅より徒歩3分
営業時間:11:00-19:00
定休日:月曜日・年末年始

アクセスマップ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります