HOME > ニュース > ソニー「α7 IV」が海外発表。約3,300万画素、4K60p動画対応

「日本国内でも発売を検討」

ソニー「α7 IV」が海外発表。約3,300万画素、4K60p動画対応

公開日 2021/10/22 11:43 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、フルサイズミラーレスカメラ「α7 IV」を海外発表した。価格は2,500ドルで、12月発売を予定。なお日本での発売日・価格は未定だが、「日本国内でも発売を検討しております」とアナウンスしている。

「α7 IV」

同社フルサイズミラーレスの新ベーシックモデルが、海外で発表された格好。コンセプトは「ベーシックのその先へ」として、静止画と動画それぞれにおいて性能を高めた。

撮像素子には、新開発となる有効約3,300万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載する。感度は拡張で最大50 - 204800、ダイナミックレンジは15stop。10bitのHEIF形式にも対応する。

有効約3,300万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載

また、映像エンジンにはBIONZ XRを搭載し、フラグシップモデル「α1」で開発した最新の画像アルゴリズムを採用する。10種類のプリセットを選択可能な、クリエイティブルック機能も備える。

BIONZ XRを搭載

オートフォーカスは像面位相差となり、全体の94%をカバーする759点のAFポイントを搭載。従来からAF性能も高められ、EV -4の低照度限界、30%精度向上した瞳AF、鳥の瞳AFに対応する。また、αシリーズで初めて動画中でも鳥の瞳AFが利用可能となる。

連写速度は最大10fps。バッファメモリーの容量を増加することで、非圧縮RAW+JPEGで828コマ、圧縮RAW+JPEGでは1,000枚以上の連写が行える。F22までの明るさであれば、連写中のリアルタイムトラッキングも利用できる。


背面イメージ
動画性能としては、最大4K60p(スーバー35モード)、フルHD120pの撮影が可能。4K30p動画では、全画素読み出しの7K映像からオーバーサンプリングを行うことで、解像度の高い4K映像を出力できるとのこと。また、最大600Mbpsで10bit 4:2:2 ALL-Iの撮影が行える。αシリーズ初となる、フォーカス時の画角変動補正機能も搭載する。

本体はマグネシウム合金製で、ボディ内には光学式の5軸手ブレ補正を内蔵する。α1やα7S IIIと同様の放熱構造を採用し、従来よりも防塵防滴構造を強化。カメラ電源オフ時にシャッターがおりる機能に対応する。

光学式の5軸手ブレ補正を内蔵

ファインダーは約368万ドットのQuad-VGAビューファインダーを搭載。背面モニターはバリアングルとなり、大きさは3.0型、解像度は約103万ドット。タッチ操作にも対応する。上部の撮影モードダイヤルには静止画/動画/S&Qダイヤルを新設し、静止画モードと動画モードを切り替え可能。メニューや撮影パラメーター、ボタンのカスタムなども、それぞれ静止画用と動画用で切り替わる。

背面モニターはバリアングル

静止画/動画/S&Qダイヤルを新設

側面のUSB Type-C端子はUSB 3.2 Gen2に対応し、10Gbpsのデータ転送が可能。PCやXperiaに接続することで、ライブストリーミング配信が行える。外形寸法は約131.3W×96.4H×79.8Dmmで、質量は658gとなる。バッテリーにはNP-FZ100を採用し、連続撮影枚数は約580枚(背面モニター)。USB Type-C端子からUSB Power Deliveryによる充電や給電も可能。

上面イメージ

側面端子部

ほか、新型のクロップオンストロボ「HVL-F60RM2」「HVL-F46RM」も合わせて発表。こちらもボディと同様に、日本での発売を検討しているという。

「HVL-F60RM2」(左)/「HVL-F46RM」(右)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール