HOME > ニュース > 「Apple Watch Pro」は49mmサイズ? 大きさを比べてみた結果

ガジェットプログラマブル物理ボタンは便利そう

「Apple Watch Pro」は49mmサイズ? 大きさを比べてみた結果

Gadget Gate
公開日 2022/09/07 17:17 多根清史
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
今年の新型Apple Watchは、標準モデルの「Apple Watch Series 8」と廉価モデル「Apple Watch SE」のほか、新たに大型かつ頑丈な「Apple Watch Pro」の追加が確実視されている。

では、Proモデルは標準モデルと比べてどれほど大きいのか? それを現行の「Apple Watch Series 7」や次期Series 8用のケースと並べることで可視化した画像が公開されている。

この画像をTwitter上でシェアしたのは、有名リーカーのSonny Dickson氏だ。Dickson氏は先日もProモデル用のケース画像を公開しており、それに続く格好である。

さて公開された画像では、Apple Watch Proは49mmサイズとされている。これまで47mmとの説もあったが、インドのテックメディア91mobilesの情報とも符合していることから、確実性が高いようだ。

その49mm用とされるケースは、これまで最大だったSeries 7の45mm用よりも一回り以上も大きく、41mmと比べれば大人と子どものような印象がある。またこの画像では、「Series 8のデザインや大きさは、Series 7と変わらない」との噂話も何気なく裏付けられている。

今回の画像からうかがえる新デザインは、91mobilesがリークしたCAD図面と一致している。特に、ディスプレイの左側に追加された縦長のボタンに注目が集まっている。

この物理ボタンについて、アップルの内部情報に詳しいBloombergのMark Gurman記者は「おそらくプログラマブルボタンだ」とコメントしている。たとえば特定のアプリを立ち上げたり、各種ワークアウトを呼び出せるようにユーザーが変更できるというわけだ。

またGurman氏は、Apple Watch Proが従来のバンドを流用できるとしつつも、エクストリームスポーツ用の専用バンドや、濃密なフィットネス情報が表示できるウォッチフェイス(文字盤)が用意されるとも述べていた。

Apple Watch Proは大きすぎることから「ほとんどの手首では持て余すため、おそらく全ての消費者にアピールはできない」とも言われている。しかし、ユーザー体験を大事にするアップルが使いにくい製品を開発するとも考えにくく、発売後にプロのアスリートからの感想を待ちたいところだ。

Source: Sonny Dickson(Twitter)
via: The Verge

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール