HOME > ニュース > 「東京ビデオフェスティバル2013」グランプリが決定

大林宣彦氏らが審査員の映像イベント

「東京ビデオフェスティバル2013」グランプリが決定

公開日 2013/01/24 17:14 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
NPO法人 市民がつくるTVFが主催する映像祭「東京ビデオフェスティバル2013」のグランプリ「ビデオ大賞」受賞作品が決定した。埼玉県の内田一夫さん(76歳)の作品『限界集落に命の糧と元気を運ぶ二人三脚の移動販売車』がグランプリを受賞した。

同映像祭は、同法人が「市民による市民のための映像祭」と銘打つイベントで、今年で35回目を迎えた。大林宣彦氏や高畑勲氏、椎名誠氏らが審査員を務めている。

今回は、国内外から241作品(国内:237作品/海外:4作品)が寄せられ、2012年12月には応募作の中から入賞30作品を選出。そのなかから改めて最終選考を行い、前述の『限界集落に命の糧と元気を運ぶ二人三脚の移動販売車』がグランプリに選ばれた。

また、特別賞「筑紫哲也賞」は『Gray Zone』(塚原真梨佳さん・20歳・京都府)に、「市民賞」は『おくりもの』(佐藤好子さん・80歳・東京都)に決定した。公式サイトでは各入賞作品の視聴もできる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります