HOME > ニュース > パイオニア、世界中の「音の風景」をアプリで共有するプロジェクトを7月18日開催

写真と音で記録された“サウンドスケープ”をシェア

パイオニア、世界中の「音の風景」をアプリで共有するプロジェクトを7月18日開催

公開日 2013/07/16 18:57 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
さまざまな音を景観として捉える「サウンドスケープ(音の風景)」という概念を提唱した現代音楽作曲家 マリー・シェーファーの誕生日にちなみ、7月18日は「World Listening Day」として、毎年世界各地でさまざまなイベントが開催されている。

世界中から集まる「音の風景」を楽しめる

パイオニアは、Tokyo Phonographers Unionとコラボし、パイオニアのiPhoneアプリ「Global Sounds」を使ったプロジェクト「Listening the day : sounds of July 18th」を実施する。

「Global Sounds」は、美しい自然音や街中の音など、気に入った音を録音し、写真とともに保存できるアプリ(詳細はこちら)。写真だけでなく音も一緒に記録することで、その時の空気感や皮膚感覚などもいっそう鮮やかに残すことができるとしている。共有したいものは、twitterなどに投稿してシェアすることも可能。世界中から投稿された音と風景を、アプリ上やウェブサイト上で楽しめるのも魅力だ。




「Listening the day : sounds of July 18th」は、「音を聴くこと」「音を楽しむこと」「音を通して世界を再発見すること」がテーマ。7月18日に、世界のさまざまな場所で生まれた音が「Global Sounds」に集まる。あなたの身のまわりにある音も投稿してみてはいかがだろうか。twitterへ投稿する場合のハッシュタグは「#WLD718」。

なお、「Global Sounds」は7月18日に限らず同じ機能を楽しむことができる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります