HOME > ニュース > 松屋、「うな丼」を7/20から復活販売開始。“山形だし”を使用した夏の特別メニューも

7/28の「土用の丑の日」にあわせて

松屋、「うな丼」を7/20から復活販売開始。“山形だし”を使用した夏の特別メニューも

公開日 2021/07/15 12:35 PHILE WEB編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
松屋は、「うな丼」を7月20日(火)10時から販売する。価格は850円から(以下、税込表記)。

「うな丼」

同社系列の寿司店「すし松」監修のふわふわとした肉厚のうなぎを使用し、松屋特製うなぎダレをかけた「旨味が口いっぱいに広がる」人気メニューが土用の丑の日である7月28日(水)にあわせて復活する。

土用の丑の日は「う」のつく食材を食べると良いとされ、「う」のつく「うなぎ」と「牛(うし)」の最強タッグ「うなぎコンボ牛めし」も復活販売するとのことだ。

また、7月27日(火)の10時からは、一度に何種類もの野菜を摂ることのできる松屋夏の風物詩とアピールする“山形だし”を松屋の定番、牛めしにトッピングした「山形だしの三色丼」、うな丼と山形だしのコラボ「うなだし丼」、さらにうな丼、山形だし、国産とろろの“最強コンボ”「うなぎ三色丼」の三商品を販売開始する。

それぞれの価格はうな丼が850円(ダブル1,390円)、うなぎコンボ牛めしが990円(ダブル1,530円)、うなだし丼が950円(ダブル1,490円)、うなぎ三色丼が1,000円、山形だしの三色丼が590円。

7/20から順次販売開始の5点のラインナップ詳細

また、うな丼関連メニューを注文の場合、ライス大盛の無料サービスが8月3日(火)まで実施される。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります