HOME > ニュース > PS5が「可変フレームレート」を今週のアップデートで導入。グラフィックがさらに向上【Gadget Gate】

HDMI 2.1およびVRR対応テレビが必須

PS5が「可変フレームレート」を今週のアップデートで導入。グラフィックがさらに向上【Gadget Gate】

公開日 2022/04/26 13:28 Munenori Taniguchi
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、今週配布予定のシステムアップデートで可変リフレッシュレート(Variable Rifresh Rate:VRR)機能を導入すると発表した。

PS5がVRRに対応

同機能の導入により、HDMI 2.1およびVRR対応のテレビもしくはPCモニターを使用している場合、より滑らかな動きや鮮明な画像表示が可能になる。

リフレッシュレートとは、テレビやモニターの画面が1秒間に何回を描き直せるかを表す数値のこと。たとえば通常のPC用ディスプレイなら60 - 75Hz程度、ゲーミングディスプレイなら144 - 360Hz程度をサポートするものがある。

通常、このリフレッシュレートはディスプレイ側で固定されている。一方で、映像信号を送るゲーム機やPCなどはその処理性能に合わせて動的に出力映像のフレームレート(1秒間の動画で表示する静止画のコマ数)を上下させてしまう。その不一致により、コマ落ち(スタッタリング)やちらつき(ティアリング)が発生してしまうこととなる。

一方、VRRに対応するディスプレイなら、ゲーム機やPCなどのフレームレートに合わせて、ディスプレイ側がリフレッシュレートを同期させることで、映像のちらつきなどを軽減することが可能になる。

SIEの説明では、VRRによって多くのPS5タイトルのゲームソフトにおいてシーンのレンダリングがシームレスになり、グラフィックが鮮明化。さらに入力ラグも減少し、スムーズなゲームプレイが楽しめるとしている。

この機能を使うには、ディスプレイ側がHDMI 2.1の入力をサポートし、なおかつVRRに対応している必要がある。また、今回の発表では以下のゲームタイトルが今後数週間のうちに、VRRサポートを有効化するパッチを配布するとのこと。

・ASTRO’s PLAYROOM
・コール オブ デューティ ヴァンガード
・コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
・DEATHLOOP
・Destiny 2
・デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション
・DIRT 5
・Godfall
・Marvel’s Spider-Man Remastered
・Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
・ラチェット&クランク パラレル・トラブル
・バイオハザード ヴィレッジ
・ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界
・レインボーシックス シージ
・Tribes of Midgard

なお、SIEはVRR用のパッチが供給されないゲームでも、設定によってVRRをオンにすることが可能だと説明している。ただし特定のタイトルでは、テレビ側およびゲームタイトル側のグラフィック設定によって、表示に問題が現れる可能性もあるとのこと。

それでもVRRを試してみたい場合は、PS5の設定メニューの中から「スクリーンとビデオ」→「映像出力」を選択していくと、VRRに関する設定項目が見つかるはずだ。

VRRは手動でオンにすることも可能

ちなみにPS5のライバル機となるマイクロソフトのXbox Series Xは、発売当初からVRRをサポートしている。

Source: PlayStation Blog


※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール