HOME > ニュース > アップル、薄型・軽量化した「iPad Air 2」 − 指紋認証を初搭載、カメラ機能強化

Touch ID搭載「iPad mini 3」も

アップル、薄型・軽量化した「iPad Air 2」 − 指紋認証を初搭載、カメラ機能強化

公開日 2014/10/17 08:31 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルは、薄型・軽量化したタブレット「iPad Air 2」 を発表した。オンラインのアップルストアでの注文は10月18日から開始する。

「iPad Air 2」

本体色はシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色を用意。フラッシュメモリー容量は16GB/64GB/128GBの3種類。Wi-Fi版に加え、Wi-Fi+Cellular版も用意する。

Wi-Fi版の価格は、16GBが53,800円、64GBが64,800円、128GBが75,800円。Wi-Fi+Cellular版の価格は16GBが67,800円、64GBが78,800円、128GBが89,800円(すべて税抜)となる。なお、従来のiPad Airも販売を継続する。

薄型・軽量化したのが大きな特徴。縦持ち時の本体外形寸法は、幅169.5mm、高さ240mmという数値はこれまでとほぼ同様だが、厚さは6.1mmとなり、これまでの7.5mmに比べて大幅に薄型化した。質量もWi-Fi版は437g、Wi-Fi+Cellular版は444gと、さらに軽量化を進めた。

斜め上から見たところ

横から見たところ。厚さは6.1mm

ディスプレイは9.4インチのIPS液晶で、解像度は2,048×1,536ピクセル。画素密度は264ppi。耐指紋性撥油コーティングや反射防止コーティングが施されており、フルラミネーション仕様。

プロセッサーは64ビットアーキテクチャーを搭載した「A8X」で、M8モーションコプロセッサも装備した。

新たに、iPhone 5sやiPhone 6/6 Plusにも採用されている指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。指紋認証で本体のロック解除を行える。

指紋認証機能「Touch ID」も搭載

Wi-FiはIEEE 802.11a/b/g/nに加え、IEEE 802.11acにも新たに対応した。デュアルチャンネル(2.4GHz/5GHz)HT80、MIMOにも対応している。Bluetoothは4.0。

カメラも強化。背面のiSightカメラの画素数は8メガピクセルで、センサーは裏面照射。レンズは5枚構成、fは2.4。顔検出を強化したほか、最大43メガピクセルのパノラマ撮影、バーストモードなどの各種撮影が行える。

カメラ機能を強化した

動画撮影機能では、1080/30fps動画の撮影が可能。また120fpsのスローモーション動画やタイムラプス動画の撮影も行えるようになった。動画撮影時の手ぶれ補正、顔検出の強化、3倍ビデオズームなどの機能も利用できる。

前面のFaceTime HDカメラは1.2メガピクセルで、こちらも裏面照射。fは2.2となる。720pのHD動画撮影や写真・動画の自動HDR、強化した顔検出、バーストモード、露出コントロールなども利用できる。

バッテリーは27.3Whで、リチウムポリマー。電池持続時間はWi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生時で最大10時間。

「iPad mini 3」も登場

7.9インチ画面の「iPad mini」もバージョンアップし、「iPad mini 3」として販売を開始する。iPad mini 3も仕上げはシルバー、ゴールド、スペースグレイの3色。iPad miniとして初めてゴールドカラーを用意した。フラッシュメモリーの容量は16GB、64GB、128GB。

「iPad mini 3」

Wi-Fi版とWi-Fi+Cellular版の2種類が用意されており、Wi-Fi版の価格は16GBが42,800円、64GBが53,800円、128GBが64,800円。Wi-Fi+Cellular版の価格は16GBが56,800円、64GBが67,800円、128GBが78,800円(すべて税抜)となる。

今回の新モデル発売に合わせて、これまでのRetinaディスプレイ搭載iPad miniは「iPad mini 2」というモデル名になり、販売を継続する。

新モデルの最大の特徴は、指紋認証機能「Touch ID」を搭載したこと。指をホームボタンに奥だけで、ワンタッチでiPad miniのロックを解除できる。

指紋認証以外のスペックは、これまでのiPad mini 2をほぼ踏襲している。プロセッサーは64ビットの「A7」。M7モーションコプロセッサも装備している。

ディスプレイは7.9インチで、IPS液晶を採用。解像度は2,048×1,536ピクセル、画素密度は326ppiとなる。

Wi-FiはIEEE 802.11a/b/g/nに対応しており、IEEE 802.11acには非対応。バッテリーは23.8Whのリチウムポリマーで、電池持続時間はWi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生が最大10時間。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック