HOME > ニュース > ソニー、USB Type-CとBluetoothの2ウェイイヤホン。1台でワイヤード/ワイヤレス両対応

ハイレゾ対応。USBで本体充電も

ソニー、USB Type-CとBluetoothの2ウェイイヤホン。1台でワイヤード/ワイヤレス両対応

公開日 2018/02/26 16:55 山本敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーモバイルは、2月26日にスペイン・バルセロナで開幕したIT・モバイルの展示会「MWC2018」で、新スタイルのイヤホン「SBH90C」を発表した。

「SBH90C」

「SBH90C」

「SBH90C」はUSB Type-Cの有線デジタル接続と、Bluetoothによるワイヤレス接続の両方に対応するネックバンドスタイルのイヤホンだ。

Xperiaは2016年発売の「Xperia XZ」からUSB Type-C端子を採用しているが、以降のXperia主力機種と組み合わせてUSBデジタル接続の高品位な音楽再生が楽しめる。

イヤホン部はハイレゾ対応で、USB接続したスマホからイヤホンを充電することも可能だ。USB DACとして192kHz/24bitの再生に対応する。

USB DACとして192kHz/24bitに対応

一方のBluetoothは、aptX接続による音楽再生が楽しめる。本体のカラバリはブラックとシルキーベージュの2色。

「SBH90C」の使用イメージ。ワイヤレスで使用できるだけでなく、USB Type-C接続によるデジタルワイヤード接続にも対応する

このほかにも3.5mmステレオミニ端子による有線接続のイヤホン「STH40D」も発表された。本機もハウジングがオープン型で、音楽を聴きながら外部の音が聞こえるイヤホンとしてアピールしている。デザインも「Xperia Ear Duo」に近く、ハンガーを耳の下側から引っかける。カラバリはブラック/グレー/ピンク/グリーンの4色。

「STH40D」

ケーブルに搭載するリモコンからハンズフリー通話や音楽再生、ボイスアシスタントの呼び出しがコントロールできる。

グレーやピンクなどカラバリを展開

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります