HOME > ニュース > ASUS、キャリブレーション機能で高精度の色再現が可能な4K HDRディスプレイ「PA32UC」

プロフェッショナル向けに高い色精度を実現

ASUS、キャリブレーション機能で高精度の色再現が可能な4K HDRディスプレイ「PA32UC」

公開日 2018/10/17 13:43 編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ASUS JAPANは、プロフェッショナル向けの4K UHD対応 32型液晶ディスプレイ「PA32UC」を、10月19日に発売する。価格はオープン。

「PA32UC」

今年3月に同社が販路限定で発売した「PA32UC-K」から、ディスプレイキャリブレーションハードウェア「X-ritei 1 Display Pro」のみ取り除いた製品となる。

グラフィックデザイナー、フォトグラファーなどのプロフェッショナル向けとして、元データに忠実な色表示を主眼においた「ProArtシリーズ」の液晶ディスプレイ。色域規格のカバー率はAdobe RGBが99.5%、sRGBが100%、DCI-P3が95%、Rec.2020が85%と、一般的なディスプレイがカバーしきれない非常に広い色域に対応することを特徴とする。

工場出荷時にキャリブレーションを行い、色差を表すΔEの数値が2未満となるよう調整する他、独自のキャリブレーション機能「ASUS ProArtキャリブレーション」を搭載することで、本製品に接続する機器に合わせてユーザーが色設定を行うこともできる。ASUS ProArtキャリブレーションの設定を記録する専用ICチップも内蔵している。

ディスプレイはIPSパネル、バックライトは直下型で、エリア数384のローカルディミングに対応。ピーク時の輝度は1,000cd/m2で、独自のASUS LED駆動技術によりUltra HDプレミアム認証も取得したHDR性能を発揮できるとする。応答速度は5ms。

入力端子はHDMI 2.0×4、DisplayPort 1.2×1に加え、Thunderbolt 3をサポートするUSB Type-C×2を搭載。対応機器との間で最大60Wの電力供給や、複数のディスプレイとのデイジーチェーン接続を行うことができる。

HDMI、DisplayPortに加えThunerbolt 3を搭載する

その他、ブルーライト軽減、チラツキを抑える「フリッカーフリー」、画面の中に別の画面を小窓表示できる「Picture in Picture」、複数の入力映像を並べて表示する「Picture by Picture」、画面上に印刷紙サイズの枠線や分割線を表示し、印刷レイアウトを確認できる「Quick Fit」などの機能を搭載。

ディスプレイは左右60度、上向き23度、下向き5度までの角度調整、120mmまでの高さ調整が行える。また、ディスプレイを90度回転させての縦画面表示にも対応する。

角度調整の他、縦表示にも対応

外形寸法は727W×470H×229Dmm(高さを最も縮めた場合/スタンド含む)、質量約11.4kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります