HOME > ニュース > Google、新スマホ「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」。4万円台からで高性能カメラ

夜景モードやポートレート強化

Google、新スマホ「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」。4万円台からで高性能カメラ

公開日 2019/05/08 07:25 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Googleは、新スマートフォン「Pixel 3a」と「Pixel 3a XL」を発表した。すでに日本でも予約購入でき、Pixel 3aは48,600円、Pixel 3a XLは60,000円(いずれも税込)。SIMロックはかかっていない。いま予約購入すると5月16日までに発送を行うという。

OSは最新のAndroid 9.0 Pie。画面の大きさはPixel 3aが5.6 インチ、Pixel 3a XLが6.0インチ。どちらも有機ELを採用している。コントラスト比は10万対1。ホワイトポイントはD67。

Google「Pixel 3a」

画面アスペクト比と解像度も若干異なり、Pixel 3aは2,220×1,080ピクセルで18.5対9、Pixel 3a XLは2,160×1,080で18対9。

プロセッサーはクアルコムのSnapdragon 670(2.0 GHz + 1.7 GHz、64 ビット オクタコア)で、メモリーは4 GB LPDDR4X RAM、ストレージは64GB。

ミドルクラスの価格帯でありながらカメラ機能を強化していることが特徴の一つで、フラッシュ無しでも暗い場所を鮮明に写せる夜景モード、ボケ具合をあとから調整できるポートレートモードなどを搭載している。

背面カメラは1レンズ。画素数は12.2メガピクセルで、デュアル ピクセル位相差検出式AFを採用。光学式と電子式手ぶれ補正機能を備える。動画は最大4K/30fps(フルHDは120fps)の撮影が可能だ。

本体サイズと質量はPixel 3aが151.3×70.1×8.2 mmで147g、Pixel 3a XL
が160.1×76.1×8.2 mmで167g。

バッテリーはPixel 3aが3,000mAh、Pixel 3a XLが3,700mAh。USB-C(18W)アダプターを同梱し、USB-PD 2.0対応。18Wによる急速充電が行える。15分の充電で最大7時間の使用が可能だ。

本体カラーは3色

本体色はClearly WhiteとJust Black、Purple-ishの3カラーを用意する。オプションとして専用ケースも用意されている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります