HOME > レビュー > ゼンハイザーのフラグシップ「HD 800」の実力を改めて知る

スーパーハイエンドヘッドホンの先駆け

ゼンハイザーのフラグシップ「HD 800」の実力を改めて知る

公開日 2013/02/19 15:48 高橋敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ゼンハイザーのフラッグシップモデルとして、2009年に発売されたヘッドホンが「HD 800」である。本機は、現在ではカテゴリーとして確立した“スーパー・ハイエンド・ヘッドホン”の先駆けとなった製品であり、ハイクラスモデルの「HD 650」をさらに上回る高音質を実現した、挑戦的な内容のヘッドホンである。

SENNHEISER「HD 800」

■56mmの超大型振動板を搭載

最大の特長は「56mm口径」という超大型・振動板を搭載したことだ。中央部をくり抜いたリング形状と、精密な表面加工によって、超大口径でありながら余計な歪みを抑え込むことに成功している。フレームやハウジングには、振動の収まりが良い特殊な樹脂素材も導入。その成型の自由度を活かしたのであろう、未来的なデザインも強いインパクトがある。

ヘッドホンでは最大級のφ56mm大口径振動板はリング形状を採用。これにより、大口径振動板のメリットである低域の再現性を維持しながら、高域再生時に発生する歪みを抑えることに成功している

フレーム材の中心となる部分にはチタンと同等の硬さを持ち、振動抑制能力に優れる超軽量の特殊プラスチック「レオナ」を採用。イヤーカップとヘッドバンドは後方一箇所でつながっており、これにより快適な装着感を実現した

本機もサイズが大型でありながら、手に取ってみると非常に軽量なことに驚く。また、大口径振動板を包み込むイヤーカップも大型で、イヤーパッドはユーザーの耳全体を、余裕を持ってすっぽりと覆う。そのため装着時の圧迫感は非常に少なく、長時間のリスニングでも快適さが失われることはない。もちろん、「HD 800」も着脱式のケーブルを採用している。

ユーザーの耳全体を包む柔らかな着け心地を持たせたイヤーパッド

ハイテクプラスチックとメタルの組み合わせで、減衰特性に優れる特性を持たせたヘッドバンド。シリアルナンバーは頭頂部に刻印される


ケーブルは左右両出し3.0m、着脱式を採用

本体側のコネクター形状


ケーブルは銀メッキOFC線を採用。コネクター部には金メッキ処理が施される

6.3mm標準プラグが基本仕様となる。プラグ部にもブランドロゴが配置されている

■音楽のあるべきかたちを自然に再現する

「HD 800」は空間の広さと見通しの良さが、さらに一段と優れている。音と音の間の“余白”の残し方と、静音部分の澄み切った美しさは、他のヘッドホンでは到達できないレベルにある。


HD 800を聴く高橋敦氏
帯域のバランスは見事にフラット。ジャズのウッドベースは余計な重量感を出さず、素直な音色を軽やかな厚みを持たせつつ描き出す。量感を強調し過ぎずに、しかも強い存在感を備えながら、音楽としてあるべき場所にすっと収まってくれる。

スネアドラムのスナッピー(共鳴弦)のディテール感、シンバルのキレなど、高域が自然な解像感を備えていることも魅力的だ。ピアノの音色の角を、絶妙に落とした滑らかさも好ましい。

ポップスのエレクトリックベースの音色には、むやみに派手な迫力とは異なった、内包する力強さが込められている。低音の立ち上がり・立ち下がりは、本機でもやはり素晴らしく、スタッカートは「HD 650」よりもさらにスパッと爽快に決まる印象だ。ボーカルは「HD 650」に比べるとシャープだが、それは全く気に障らない類のシャープさであり、とことんまでに心地よい。

(高橋敦)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります