HOME > レビュー > 38シリーズの歴史に残る傑作 ー ラックスマンのCD&プリメイン「D-380/LX-380」を聴く

伝統と最新技術が融合

38シリーズの歴史に残る傑作 ー ラックスマンのCD&プリメイン「D-380/LX-380」を聴く

公開日 2017/01/18 12:06 井上千岳
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
独自の電子ボリューム“LECUA”を採用した真空管プリメイン「LX-380」

管球式プリメインアンプ「LX-380」は、プリアンプ部については半導体で構成されている。厳密に言えばハイブリッドということになるが、パワーアンプ部は純然たる管球式である。

「LX-380」価格:460,000円(税抜)

そのプリアンプ部には、ボリュームにLECUAが搭載されている。ラックスマン独自の精密電子制御アッテネーターとしておなじみだが、真空管アンプとしては初めての採用となる。88ステップのボリューム操作が可能で、音量調節での劣化防止に大きく貢献する。

プリ部は半導体構成で、独自の高音質ボリューム「LECUA」を採用

入力は全てRCAで、ライン4系統のほかフォノ1系統も装備している。フォノ入力はMM/MC対応で、MCの負荷は100Ω高低。半導体構成である。さらに録音入出力とセパレート入出力も備えている。

これに関連してサブソニック・フィルターとともに、モノーラル・スイッチを搭載しているのも面白い。いかにも木箱入り管球式にぴったりの機能と言える。

またトーンコントロールはバスとトレブルを分離。それぞれターンオーバー周波数(コントロールの始まる周波数)を3段階に切り替えることができる。現在では比較的珍しい機能だが、往時にはよく見られたものである。

LX-380の内部構成

パワーアンプ部は、出力段をプッシュプル構成としている。出力管にはエレクトロ・ハーモニクス製の6L6GCを採用した。この6L6系真空管は世界初のビーム4極管としてあまりにもよく知られているが、KT88やEL34などに比べて出力が取れないためか最近では使用例が少ないようだ。しかし真空管としての音色がよく、自作派の間でも根強い人気がある。

出力段はプッシュプル構成を採用

本機ではビーム管接続のプッシュプルとして8Ωで18W×2、6Ωで20W×2の出力を得ている。現代のパワーアンプとしては決して大出力ではないが、実用上これで不足することはめったにない。半導体のハイパワーに対して、音色の魅力を生かした構成と考えていい。38シリーズでは初めての採用ということである。

LX-380の背面部

前段は双3極管ECC82(12AU7)を3本使用している。プッシュプルのための位相反転は、ムラード型のドライバーで行う。ムラード型というのは3極管2本で構成される一種の差動増幅回路で、正相/逆相の差が原理的に最も少ない位相反転回路とされる。ラックスマンではこの回路の使用例が多いようである。

このほかパーツ類は低頭コンデンサーを新開発したほか、高品質な部品が多用されている。内部配線には各芯スパイラルラップ・シールドの非メッキ芯線という、独自のOFC線を使用。プリント基板にはラウンドパターンを採用している。

6L6GCといういままでにない出力管を採用したためか、腰から下に弾力のある厚みを備えた大変魅惑的な音調が印象的だ。D-380と併せて、じっくりと聴いてみたい。

次ページ2機種を組み合わせて試聴へ

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール