ソニーにもメールインタビュー
次期Android“Oreo”が対応「LDAC」「aptX HD」はどのスマホで使えるようになるのか?
■SONYの担当者に訊いてみた
ここまで、エンコーダがオープンソース化されるとどうなるかをかいつまんで説明してみたが、メーカーに確認したほうがより確実だ。そこで、裏付け取材という意味合いで、ソニー広報を経由しLDACの担当者にいくつか質問をぶつけてみた(日数の都合により取材はメールで実施)。
ーー LDACはすべてのAndroid O端末に収録されるのでしょうか?
Googleから今年3月に発表されましたとおり、LDACのエンコーダはAOSPへ寄贈されたため、LDACはAndroid OSに標準装備されたということになります。しかし、最終的にLDACを採用するかどうかは、端末メーカーの判断です。
ーー つまり、Android Oにアップデートしても、LDACを利用できないAndroidスマートフォン/タブレットがあるということですね?
そのとおりです。
ーー SONYとのライセンス契約は必要ですか?
Android Oを搭載するスマートフォンやタブレットに関しては、別途ライセンス契約等を結んでいただく必要はありません。しかし、Bluetooth/A2DPの受け手側、たとえばワイヤレススピーカーやヘッドホンなどAV用途の製品にLDACを使用する場合には、ソニービデオ&サウンドプロダクツ株式会社とライセンス契約を締結していただきます。
ーー LDACの利用にはある程度のスペックを備えたワイヤレスチップが必要と記憶していますが、Android O環境下でも動作要件は明示されますか?
LDACをご利用いただく際には、一定のスペック要件を設けていますが、近年のAndroid端末であればLDACをご利用頂くのに十分なスペックを備えていると認識しています。そのため、Android端末向けに動作要件を特別に明示することは、現段階では予定しておりません。
ーー では、LDACの動作要件を満たしたチップを搭載する既発売端末をAndroid OにアップデートするとLDACが使えるようになる、というケースはありえますか?
はい、ありえると思います。再生機器には要件を満たしたチップが必要となりますが、LDACはソフトウェア技術のため、エンコードには特定のハードウェアを必要としません。
ーー 対応デバイスはスマートフォンのみですか? タブレットやテレビ(Android TVベースのテレビ、Nexus PlayerのようなSTB)にも対応しますか?
LDACはAOSPへ寄贈されましたから、AOSPをベースとするOSを搭載したデバイスであれば、LDACに対応する可能性はあると思われますが、スマートフォン以外の他機器については現時点ではお答えできません。
ーー Android Oに採用されたタイミングでのLDACの仕様変更はありますか?
LDACの仕様に変更はありません。