HOME > レビュー > 【製品批評】PENAUDIO「CHARISMA SIGNATURE」 ― ロングセラー機が大幅グレードアップ

明らかに線が太くなって 実体感の高さが普通でない

【製品批評】PENAUDIO「CHARISMA SIGNATURE」 ― ロングセラー機が大幅グレードアップ

公開日 2017/10/06 11:50 井上千岳
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品批評


スピーカーシステム
PENAUDIO
CHARISMA SIGNATURE
¥860,000(ペア/税抜)



ペナウディオはサミ・ペンティラ氏が主宰するフィンランドの世界的なスピーカーブランドである。1999年に設立されているが、そのごく初期のモデルで、わが国に初めて入ってきたのが「Charisma」である。2002年に発売されて2013年に一旦生産終了したが、ユーザーからの強い要望を受けて翌年復活。2016年まで発売された。これが「Chrisma Basic」である。

本機はそのシグネチャー・バージョンである。「Cenya」や「Sara S」と同じく、キャビネットに特別な素材を使用し、いっそうの高精度化を図ったシリーズだ。ペナウディオの大きな特徴は、フィンランド・バーチ材を積層にしたキャビネットにある。これはデザイン上も大変魅惑的だが、木材としては非常に貴重だ。

本機ではその中でも特に希少とされるビザ・バーチ(フィンランド・カーリーバーチ)を併用。従来の積層の間にビザ・バーチの層を設け、ダンピングと振動拡散をさらに有効にしている。内部の側壁にはビチューメン・シートを装着し、共振抑制も計算に入れた構造である。

トゥイーターはSEAS製HEXADYMマグネット・システム搭載のファブリック・ドーム。ウーファーは同じくSEAS製12㎝のマグネシウム・コーンで、磁極の上下に重量級の銅リングを装備している。

「CHARISMA SIGNATURE」のリア部。シングル仕様でWBT製の高級端子が装備されている

以前より明らかに線が太くなり、一音一音に伴うエネルギーが格段に向上しているのを感じる。スピーカーから音が完全に離れて、エネルギーだけが飛んでくるような感触である。

ピアノはタッチがクリアなのは確かだが、現実のピアノに匹敵するような重さがある。存在感と言うべきかもしれないが、手応えがずっしりとしているのだ。動きは速く立ち上がりもシャープだが、変に軽々しくはない。そのエネルギーのまま音が上下に伸びてゆくため、実体感の高さが普通ではないのだ。フォルテでも弱音でも変わりはなく、音の実在を感じさせる鳴り方である。

室内楽もエネルギーに満ちている。オーケストラも目が覚めるようで、ティンパニーのすさまじさ、トランペットやホルンの峻烈さ、低音弦の厚さと瞬発力など、どこからこんな音が出てくるのかと思うようなスケールと量感がある。ジャズは肉質感の厚みと力、弾力に富んだ手応えが生々しい。こんなにも生き生きしている弾んだ再現は、そうあるものではない。

(井上千岳)

Specifications
●形式:2ウェイ、スタンド・マウント、リフレックス・ロード●ドライブ・ユニット:29mm 磁性流体冷却式布地ドームトゥイーター(HEXADYMマグネット・システム、SEAS EXCELCRESCENDO)、120mm カスタムメイドマグネシウム・コーン・ミッドレンジ/ベース(SEAS EXCEL)※重量級銅リング(ポールピース上下)+放射状補強エッジ●クロスオーバー:4,400Hz●スロープ特性:アコースティカル4オーダー●周波数帯域:標準室内42Hz‐30kHz●感度:85dB/1m/2.83V●公称インピーダンス:8Ω●サイズ:150W×255H×313Dmm●質量:各6.5kg●その他:マグネット式グリル、WBT製スピーカー端子、ポリプロピレン・コンデンサー、エア・コア・インダクタンスコイル、アルミ製リフレックス・パイプ、PENAUDIO特別仕様フィンランド・バーチ合板+MDF キャビネット、ビチューメン・ダンピング(側面壁)、フィンランド・カーリーバーチ仕上げ●取り扱い:シーエスフィールド(株)


※本記事は「季刊オーディオアクセサリー」165号所収記事の一部を抜粋したものです。くわしいレビューは雑誌でご覧頂けます。購入はこちらから

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール