HOME > レビュー > マランツ「SR8012」の7.1chアナログ入力を、OPPO「UDP-205」と組み合わせて検証

“全ch Hi-Fiクオリティ”を掲げるAVアンプ

マランツ「SR8012」の7.1chアナログ入力を、OPPO「UDP-205」と組み合わせて検証

公開日 2017/12/23 09:45 大橋伸太郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Hi-Fiクオリティを追求したSR8012のアンプ能力を再確認

HDMI接続とアナログ接続で、音質においてもそれぞれ長所を備えている。UDP-205とSR8012の組み合わせでは、SACDマルチチャンネルの音楽ソフトに加えて、映像ソフトでも、7.1chアナログ入力の音質がHDMI入力以上に高い音質を発揮することがあった。

もちろん、これはUDP-205とSR8012のどちらのデジタル部が優れているかを判断するための試聴ではない。また、HDMI接続とアナログ接続の優劣を判断するものでもなく、重要なのはES9038PROを搭載したUDP-205のアナログ出力の音質を引き出すだけのアンプ部をSR8012が備えているということだ。

SR8012で7.1ch入力を選択したところ

アナログ音声入力信号を、高周波ノイズなどの干渉で損なうことなくパワーアンプ部へ送り込むSR8012のプリ部の設計の確かさ(回路基板の独立化、回路設計、整然と分化したレイアウト)と充実ぶりを褒めなければならない。製品ラインナップの最上位に、つねにセパレートアンプ(AVプリ、マルチチャンネル・パワーアンプ)を用意するマランツの面目躍如といえよう。

しかもSR8012の場合、HDMI/アナログの両方を並行して接続しておけば、リモコンのインプットで簡単に切り替えられる。導入に際してどちらか一方を選ばなくてもよいわけだ。

アナログ出力/入力という、省略あるいは簡略化されがちな機能にコストをかけ、パフォーマンスの伸びしろを引き出し活かすことができる点で、SR8012とUDP-205は親和性が高い。優れた性能同士の「足し算でなく掛け算の効果」を生み出す点でSR8012の7.1chアナログ入力機能の価値はきわめて高い。

(大橋伸太郎)

前へ 1 2 3

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: