HOME > レビュー > NASAも認めた技術力! 老舗メーカーが本気で作った完全ワイヤレスイヤホン「BackBeat PRO 5100」レビュー

【PR】独自技術でクリアな通話、音楽再生も巧み

NASAも認めた技術力! 老舗メーカーが本気で作った完全ワイヤレスイヤホン「BackBeat PRO 5100」レビュー

公開日 2020/01/25 07:00 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ユーザーの求める機能性が全て揃った完全ワイヤレス「BackBeat PRO 5100」

完全ワイヤレスイヤホンの市場には現在数多くのブランドが参入しているが、なかでもPlantronics(プラントロニクス)は異色の存在だ。元々は航空機の通信ヘッドセットの開発から出発したメーカーで、会議やコールセンターなどで使う業務用ヘッドセットの大手である。海外メーカーには音楽制作向けの録音マイクを手掛けるブランドも多いが、通話マイクとコミュニケーション用ヘッドセットに関しては、プラントロニクスこそプロフェッショナル向けブランドといえる。

そんなプラントロニクスが手掛けた最新の完全ワイヤレスイヤホンが、今回紹介する「BackBeat PRO 5100」だ。音楽を聴いて楽しむリスニング用としてはもちろん、通話用マイクにもこだわりがあり、独自の「WindSmart テクノロジー」など得意とする自社技術を搭載している。早速、本機のマイク性能や音楽再生能力がどれほどのものなのか、詳しくチェックしていこう。

「BackBeat PRO 5100」OPEN価格(想定実売価格25,080円前後)

“WindSmart テクノロジー” による高い通話性能

BackBeat PRO 5100は本体カラーがブラックで、装着時に見える光沢仕上げのパネル部分はボタン操作の機能も兼ねている。一見普通のイヤホンデザインだが、本機にしかない特徴的な意匠が、パネルの外周部にあるマイク穴だ。

パネルの外周部にマイク穴が配置されている

装着時の向きとしては口元側に配置されており、これがプラントロニクス社が採用する「WindSmart テクノロジー」のためのウィンドスクリーン構造となっている。これにより風を上手く逃がし、屋外通話の騒音を低減しているのだ。さらに通話用のノイズキャンセルマイクは合計4基搭載しており、これらの組み合わせによってクリアな音声を届けることができる。

装着した際に口元側に向くよう設計されている

通話用のノイズキャンセルマイクを合計4基搭載

では、このWindSmart テクノロジーによる通話品質はどれほどのものなのか。今回、家族に協力してもらってBackBeat PRO 5100をペアリングしたスマホを渡し、強い冬の風が吹く屋外で通話を試してみた。

通話を試すと、周囲の騒音の音量をぐっと押さえこむようにして、相手の声が鮮明に聞こえてきた

通話しはじめるとすぐにその効果がわかる。周囲の騒音の音量をぐっと押さえるような形で、声がクリアに聞こえてくるのだ。風の音も、一般的なマイクではノイズで使い物にならないような風量であっても、ウィンドスクリーン構造が上手く働いて、しっかりノイズを低減してくれる。

専用アプリ「BackBeat」で詳細設定も可能

通話品質の選択も可能。HD品質とすることでより明瞭な通話が行える

スマートセンサー機能では、イヤホンを耳から外すとマイクをミュートすることも可能

日本では普段からハンズフリー通話をメインに活用する人は少ないかもしれないが、音楽リスニング中にかかってきた電話に応答する際など、通話品質は重要なポイントだ。BackBeat PRO 5100は完全ワイヤレスイヤホンであり、耳元にあるマイク位置と口への距離が遠いことを考えると、騒音を低減しながら声を上手く拾う効果は、かなり高い。

また、片方はケースにしまったままで、もう片方だけを装着すると片耳通話が行えるモノラルモードの搭載も、通信ヘッドセットに端を発するプラントロニクスならではの機能性だ。通話性能において、BackBeat PRO 5100は完全ワイヤレスイヤホンとして非常に優れている。

次ページカスタマイズ機能も豊富

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール