HOME > レビュー > ビクター「SP-WS02BT」「SP-WM01BT」レビュー。木のぬくもりと「本物の音を鳴らす」本格派Bluetoothスピーカー

PR使い勝手・デザイン・音質どれも完成度が高い

ビクター「SP-WS02BT」「SP-WM01BT」レビュー。木のぬくもりと「本物の音を鳴らす」本格派Bluetoothスピーカー

公開日 2023/12/01 06:30 土方久明
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

「使い勝手」「デザイン」「音質」どれも完成度が高いBluetoothスピーカー



ビクターの天然木デザインBluetoothスピーカー「SP-WS02BT」(左)と「SP-WM01BT」(右)をレビュー

昨今の音楽再生事情といえば、スマートフォンで手軽に聞けるApple MusicやAmazon Musicなどの定額制ストリーミングサービスに、Bluetooth接続ができるワイヤレスヘッドホンやスピーカーの組み合わせが人気だ。

この「手軽さ」を優先しつつも、「音質」に妥協はしたくない方が増えている。前回ご紹介した国内大手の総合オーディオ/ビジュアルブランド、ビクターの一体型のミニコンポーネントシステム「EX-DM10」は、まさにそんな方にバッチリの存在だった。

インテリアに映える木目仕上げの小型ボディには、ビクターのお家芸“ウッドコーンスピーカー”を搭載し、設置性も高い。その本格的な音質に僕はEX-DM10を高く評価したのだけど、さらにビクターからは、ウッドコーンではないが天然木デザインを採用したさらにコンパクトなBluetoothスピーカーも2機種登場している。

それが「SP-WS02BT」と「SP-WM01BT」だ。

SP-WS02BT

最初に話しておくと、両モデルともEX-DM10同様にビクターの開発者がしっかりと設計や音決めを行なっており、使い勝手、デザイン、音質的な完成度も高かった。

EX-DM10とSP-WS02BTとのサイズ比較

ステレオモデル「SP-WS02BT」と手のひらサイズのモノラルモデル「SP-WM01BT」



まずはステレオタイプのSP-WS02BTからご紹介しよう。本体サイズは横幅208mm×高さ81mm×奥行き80mmとコンパクト。本体(エンクロージャー)は高剛性の樹脂(ABSとポリカーボネートの混合)により構成した上で、天然木をホゾ組みと接着によって頑丈に組んだ木枠で囲っている。

次ページ「これは小さな名機だ」と思わず頬が緩む高音質

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります