HOME > レビュー > レンズメーカーのこだわりが凝縮した「プレミアムレンズ」7選

実力派から個性派まで、注目レンズが目白押し!

レンズメーカーのこだわりが凝縮した「プレミアムレンズ」7選

公開日 2019/08/09 16:23 デジカメCHANNEL編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

<ピックアップモデルNo.3>
“レンズの味”を楽しめる大口径広角MFレンズ

VOIGTLÄNDER
NOKTON classic 35mm F1.4
85,000円(税抜)


クラシックレンズの持つ味を、最新の光学技術で磨き上げた、MF専用の大口径広角レンズです。意図的に収差を残すことで、絞り開放では画面全体に丸みを感じさせるやや滲んだ描写を実現。一方、絞りを絞ればシャープな描写も楽しめます。レンズの味をとことん楽しみたい方に、特におすすめしたいレンズです。(山田)


SPEC ●焦点距離:35mm ●絞り値:F/1.4-F/16 ●最短撮影距離:0.3m ●フィルター径:φ58mm ●外形寸法:φ67mm×39.6mm ●質量:262g ●対応センサーサイズ:フルサイズ ●対応マウント:ソニーE


<ピックアップモデルNo.4>
多彩な表現を堪能させる大口径標準MFレンズ

VOIGTLÄNDER
NOKTON 25mm F0.95 Type II
105,000円(税抜)


開放F値0.95の明るさを達成したMF専用の大口径標準レンズです。最大の魅力は、絞りによって大きく変化する描写。絞り開放の丸みのあるやや滲んだ描写、F1.4以降に絞りこんだ時のシャープな描写、そのどちらもが本当に美しいもの。最短撮影距離も0.17mと、被写体にグッと寄れるので、花の接写も楽しめるなど、多彩な表現を堪能させてくれます。(山田)


SPEC ●焦点距離:25mm ●絞り値:F/0.95-F/16 ●最短撮影距離:0.17m ●フィルター径:φ52mm ●外形寸法:φ60.6mm×70mm ●質量:435g ●対応センサーサイズ:4/3型 ●対応マウント:マイクロフォーサーズ


<ピックアップモデルNo.5>
圧巻の描写力を誇る大口径MFマクロレンズ

VOIGTLÄNDER
MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical
120,000円(税抜)


色収差(色滲み)を極限まで排除した「APO-LANTHAR」の称号を冠した、きわめて高解像で高性能な大口径中望遠MFマクロレンズです。マクロながらも開放F値2.0と明るく、絞り開放からキレのある描写でボケも素直で立体的。色収差も全く感じさせません。高画質なマクロレンズの代表格というべき圧巻の描写力を誇ります。(山田)


SPEC ●焦点距離:65mm ●絞り値:F/2-F/22 ●最短撮影距離:0.31m ●フィルター径:φ67mm ●外形寸法:φ78mm×91.3mm ●質量:625g ●対応センサーサイズ:フルサイズ ●対応マウント:ソニーE


次ページカメラファンの憧れ、ZEISSの注目レンズ

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります