• ブランド
    特設サイト
公開日 2011/02/03 18:05

フォステクス、新構造「2層抄紙コーン」採用のスピーカーユニット5モデルを発売

センターキャップはリッジドーム形状のアルミ合金
ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
フォステクス カンパニーは、新抄紙方法「2層抄紙コーン」を採用したバスレフ専用フルレンジスピーカーユニット「FF-WKシリーズ」を3月下旬に発売する。口径サイズ別に5モデルをラインナップ。価格などの詳細は下記の通り。

・「FF85WK」¥3,570(税込)/8cm
・「FF105WK」¥4,620(税込)/10cm
・「FF125WK」¥5,145(税込)/12cm
・「FF165WK」¥7,350(税込)/16cm
・「FF225WK」¥10,290(税込)/20cm

FF225WK

FF125WK


FF105WK

FF85WK
従来のFFシリーズの構造を見直し、新たに10cm口径モデルをラインナップに加えている。本体には、基層と表層の2層で1枚のコーン紙を構成する独自技術を投入した「2層抄紙コーン」を採用。基層に長繊維の木材パルプを使用し、高剛性化と適度な内部損失の保有を図り、表層には短繊維のケナフと備長炭パウダーを配合することでコーン紙表面の伝播速度を高めるよう工夫している。

また、センターキャップにはリッジドーム形状に整形したアルミ合金を採用。特定周波数での強い共振を分散させ弱めることで、高域のカラーレーションを軽減するとしている。また、ボイスコイルボビンと直結することで高域の再生帯域の拡張を狙っている。

コーン紙、ダンパー、およびボイスコイルの接着は、同一箇所で行う3点接着方式。入力端子には金メッキ処理を施したファストン205タイプの端子を備えている。

【問い合わせ先】
フォステクス カンパニー
TEL/042-546-6355

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックを見る
  • ジャンルスピーカーユニット
  • ブランドFOSTEX
  • 型番FF85WK
  • 発売日2011年3月下旬
  • 価格¥3,570(税込)
【SPEC】 ●バッフル開口寸法:φ73mm ●標準エンクロージャー方式:バスレフ型 ●インピーダンス:8Ω ●最低共振周波数115Hz ●再生周波数帯域:f0~28kHz ●出力音圧レベル:86.5dB/W(1m) ●入力:15W ●質量:0.45kg
  • ジャンルスピーカーユニット
  • ブランドFOSTEX
  • 型番FF105WK
  • 発売日2011年3月下旬
  • 価格¥4,620(税込)
【SPEC】 ●バッフル開口寸法:φ93mm ●標準エンクロージャー方式:バスレフ型 ●インピーダンス:8Ω ●最低共振周波数75Hz ●再生周波数帯域:f0~25kHz ●出力音圧レベル:88dB/W(1m) ●入力:30W ●質量:0.8kg
  • ジャンルスピーカーユニット
  • ブランドFOSTEX
  • 型番FF125WK
  • 発売日2011年3月下旬
  • 価格¥5,145(税込)
【SPEC】 ●バッフル開口寸法:φ104mm ●標準エンクロージャー方式:バスレフ型 ●インピーダンス:8Ω ●最低共振周波数67Hz ●再生周波数帯域:f0~22kHz ●出力音圧レベル:89dB/W(1m) ●入力:50W ●質量:0.92kg
  • ジャンルスピーカーユニット
  • ブランドFOSTEX
  • 型番FF165WK
  • 発売日2011年3月下旬
  • 価格¥7,350(税込)
【SPEC】 ●バッフル開口寸法:φ146mm ●標準エンクロージャー方式:バスレフ型 ●インピーダンス:8Ω ●最低共振周波数50Hz ●再生周波数帯域:f0~21kHz ●出力音圧レベル:92dB/W(1m) ●入力:90W ●質量:1.95kg
  • ジャンルスピーカーユニット
  • ブランドFOSTEX
  • 型番FF225WK
  • 発売日2011年3月下旬
  • 価格¥10,290(税込)
【SPEC】 ●バッフル開口寸法:φ185mm ●標準エンクロージャー方式:バスレフ型 ●インピーダンス:8Ω ●最低共振周波数44Hz ●再生周波数帯域:f0~17kHz ●出力音圧レベル:93dB/W(1m) ●入力:100W ●質量:3.52kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX