トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2022/03/25 10:00
機能美追求したスタンダードモデル

ラックスマン、新アナログプレーヤー「PD-151 MARK II」。オリジナルトーンアーム搭載

編集部:押野 由宇
ラックスマンは、ベルトドライブ式アナログプレーヤー「PD-151」の後継機として、オリジナル仕様の最新トーンアームを搭載した「PD-151 MARK II」を5月に発売する。価格は393,800円(税込)。

「PD-151 MARK II」

2018年発売のPD-151をベースとしたスタンダードモデル。前モデルではJELCO製ユニバーサルアームを搭載していたが、本機ではSAECのナイフエッジ技術を採用したスタティックバランス型トーンアームを約2年の歳月をかけて新開発、搭載した。

取付部は伸張され、DINフォノケーブルの変更が容易に。また制振ゴムを用いた大口径インシュレーターは最大8mmの高さ調節が可能で、様々なカートリッジの能力を存分に引き出すことができるよう設計されている。初動感度は前モデルの垂直150mg/水平200mgから、垂直25mg/水平100mgとしている。

背面部

スピンドル機構は「PD-171A」と軸受の形状以外すべて同一となり、安定した回転を実現。高硬度・高精度ステンレス製のセンタースピンドルおよびボールベアリングを採用したPEEK製スラスト軸受けに、有機モリブデングリスを注入した真鍮製ラジアル軸受けという構造を採る。

ドライブモーターは、PD-151からオリジナル仕様の低速度・高トルクのブラシレスDCモーターを踏襲。33 1/3、45、78回転の回転数切り替えを高精度のPID制御により行うことで、回転変動を起こす要因に素早く対応する。

また10mm厚のアルミ削り出し板のトッププレートをメインシャーシとして、主要部品をこのシャーシに吊り下げて組み付けるアンダースラング構造により、高い剛性と制振性を獲得している。さらに、振動源となるモータートランスは、制振ゴムによりフローティングさせた。

ダストカバーは別売オプションとして用意

プラッターは高精度に切削されたアルミ削り出しのもので、質量は4.0kg、慣性モーメントは21.9N・cm2。表面はダイヤモンドカットに仕上げられている。電源ケーブルにはノンツイスト構造の「JPA-10000i」を付属。オプションとして、カムサポート式ヒンジ装備の専用4mm厚アクリル製ダストカバーを55,000円(税込)で用意する。外形寸法は465W×132.5H×393Dmm、質量は15.8kg。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「オーディオケーブル」って本当に音が変わるの? 特徴や選び方を紹介
2 読み放題「Kindle Unlimited」が3ヶ月199円。フリーレン・路傍のフジイなど小学館の人気マンガ祭も
3 デノンらしい単刀直入で誠実なサウンド。万能プリメイン「PMA-3000NE」の先には幸せなオーディオ人生が待っている
4 ダイヤル付ケース、ChatGPT連携…Nothingの技術と遊び心が詰まった「CMF Buds Pro 2」にワクワクが止まらない!
5 【ミニレビュー】ティグロンの“仮想アースつき”オーディオボード「TMB-DR20E」
6 モバイルバッテリーの寿命っていつまで? 「目で判断する」と危ない理由
7 骨伝導イヤホンの常識変える名機が誕生!Shokzの新フラグシップ機「OpenRun Pro 2」レビュー
8 「AirPods 4」のノイキャンや音質、装着感を現地で試した!「想像を超える」消音効果
9 ディスクユニオン×『ぼっち・ざ・ろっく!』コラボグッズが登場。キャリングバッグや完熟マンゴーLPボックスなど
10 ソニー、「Xperia 5 V」後継機を今期は発売しないことをアナウンス。Xperia 1 VI/10 VIが好調
9/17 10:23 更新

WEB