トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > オーディオニュース

公開日 2023/06/01 17:43
壁コンセントからオーディオシステムまでを整える、重点アクセサリー研究のパート2

『季刊・オーディオアクセサリー』最新189号絶賛発売中。5人の実例による「電源改善プロジェクト2023」を掲載!

オーディオアクセサリー編集部
5月25日(木)に『季刊・オーディオアクセサリー』誌、最新の189号が発売になりました。


情報盛り沢山の本誌のなかでも、特にロングランでご好評をいただいている企画のひとつに、「重点アクセサリー研究」があります。読者の皆様のご期待にお応えして今号も、贅沢に2本立てで構成しました。

1本目は、「“切り売り”スピーカーケーブル30モデル一斉比較」。比較的手頃な価格帯の30種類を大集結させての一挙試聴レポートです。

そして2本目は、『電源改善プロジェクト2023』の第2回目、「壁コンセントからオーディオシステムまでを整える」です。前号の188号では、「壁コンセントとコンセントまわりの強化プラン」を掲載しており、今回はその続きの部分、《壁コンセントからオーディオシステムへとつながる電源経路》の解説をテーマにしています。


なぜ、いま“電源改善”を取り上げるのでしょうか――。

それは、電源は、オーディオシステムが持つ性能をフルに発揮させるための基礎部分として、たいへん重要なカテゴリーだからです。同じ機材でも、電源周りの整備次第で、音のクオリティはかなり変わってきます。

5人のオーディオ評論家たちに訊いた「私の電源強化プラン&実践テクニック研究」の質問事項

「せっかく大切な時間を使って音楽を聴くのだから、より感動を深めて楽しめるよう、手持ちの機材たちの持てる実力をできるだけ引き出してやりたい」、そんな誰しも思う願いを根本的なところから実現させてくれるのが、『電源』というジャンルなのです。


とても貴重な電源経路図と解説を本邦初公開!
では、この《壁コンセントからオーディオシステムへとつながる電源経路》は、具体的にどのように改善してやればより効果的なのでしょう。前号で取り上げた壁コンセントよりも手前、オーディオシステムそれぞれの機材への電源経路としてはどんな繋ぎ方があり、何を選ぶのが効果的と言えるのか、電源の繋ぎ方を探りました。

今回の記事では、ひとかたならぬこだわりを持ってオーディオ機器の使いこなしに取り組む、オーディオ評論家5人の自宅試聴室における電源経路の事例を特別公開するとともに、そのコツをQ&Aで回答いただきました。

福田雅光氏、小原由夫氏、林 正儀氏、角田郁雄氏、炭山アキラ氏それぞれのご自宅では、いまどんな機材を使い、それらに対して電源をどのように繋いでいるのか、《私の電源強化プラン&実践テクニック研究》として、電源経路の模式図と解説文で分かりやすく解説しています。ぜひ、あなたのオーディオシステムの電源改善にお役立て下さい。

『季刊・オーディオアクセサリー』最新号は、全国の書店およびオンライン書店、小社の販売サイト「PHILEWEB.SHOP」にて絶賛発売中です。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ビックカメラ、「ブラックフライデー」セールを11/16より開始。ECサイトでは11/15 22時より先行販売スタート
2 USB-Cで何ができる?!iPhoneユーザーなら知っておきたい「できること」総ざらい
3 可愛すぎる、でも本格派のCDプレーヤー。Shanling「EC Smart」で始めるデスクトップCDオーディオのススメ
4 【ミニレビュー】グランプリ受賞の実力、フルテックの電源ケーブル「Origin Power NCF(G)」
5 【速報】「オーディオ銘機賞2025」受賞モデルを一挙公開!「金賞」「特別大賞」ほか「ネットオーディオ大賞」も新設
6 <ヘッドフォン祭>DAP市場震撼? FIIOから超コスパ機「JM21」。ブランド初のフルサイズストリーマー「S15」も
7 「Nintendo Music」速攻レビュー。何が聴ける?使い勝手は?さっそく使ってみた
8 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
9 「VAIO」をノジマが子会社化
10 初めてのスクリーンなら シアターハウス「WCBシリーズ」が推し!高コスパで“王道シアター”
11/12 10:19 更新

WEB