PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/09/19 10:58
4月に発生した現象が再び。初期化を案内

ソニー、ブラビアでYouTubeが起動できない不具合が再び発生。2018年Android TVモデルも該当

編集部:平山洸太
ソニーは、液晶テレビ“ブラビア”の一部において、「YouTubeに関連するエラーメッセージが繰り返し表示される」「YouTubeが起動できない」などの事象が発生したことを発表した。4月9日に発生した事象であるが(関連ニュース)、9月13日以降に発生が確認されたため、改めて発表された。

対象モデルのひとつ「A8Fシリーズ」

インターネットに接続してYouTubeを利用できる一部のブラビアにおいて上記事象が発生。2018年発売のAndroid TV機能搭載モデルも該当する。事象が発生した場合は、下記の初期化作業を試すよう案内されている。

・Android TV機能搭載
[ホーム]> [設定]> [テレビ] [アプリ]> [システムアプリ] [YouTube]> [データを消去]> [OK]

・Android TV機能非搭載
[ホーム]> [アプリ]> [インターネット ブラウザ]> リモコンのオプション押す> [ブラウザ設定]> [Cookieの全削除]

・その他モデル
[ホーム]> [設定]> [機器設定]> [システム設定]> [設定情報リセット]> [はい]

なお、その他モデル(「KJ-43W730E/KJ-32W730E」)で本操作を行うと、外付けUSB-HDDに録画している場合、録画コンテンツが視聴できなくなる。この点については回避策を現在検討中だという。なお、KJ-43W730E/KJ-32W730Eで接続したUSB-HDDにコンテンツを録画している場合は、相談窓口に連絡するようアナウンスされている。

本事象の対象製品などの詳細はこちらから確認できる。

【問い合わせ先】
TEL/0120-333-020(無料)
*最初のガイダンスが流れている間に「200」 + 「#」を押す
TEL(携帯・PHS)/050-3754-9577(有料)

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」の新写真発表。3つのプレイモードと縦置きコントローラー
2 ネットワークオーディオアレルギーを脱却したい! アラフィフの浦島太郎、新しい「時代」に再チャレンジ
3 アップル、iOS 18.4など配信開始。日本語でApple Intelligenceが利用可能に
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
6 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
7 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
8 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
9 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
10 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
4/2 10:43 更新

WEB