トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2018/12/15 19:59
リケーブル関連ブースも一斉レポ

<ポタフェス>ゼンハイザー初の完全ワイヤレスイヤホンに人だかり/オンキヨー、桐ヘッドホン展示やFateコラボ発表も

編集部:川田菜月
12月15日(土)-16日(日)の二日間にわたって開催されている「ポータブルオーディオフェスティバル 2018冬 東京・秋葉原」。本記事では、ゼンハイザー、オンキヨー&パイオニア、ORB、NOBUNAGA Labsなどケーブルブランドの出展内容をレポートする。

ゼンハイザー

ゼンハイザーでは、12月20日発売予定の完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless」の試聴をメインに、耳掛け型インイヤー型イヤホン「IE 40 PRO」や、ヘッドホン「HD820」「HD 800 S」や「HD 660 S」などの比較試聴スペースを展開している。

12月20日発売予定の完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless」の試聴がメイン

密閉型ヘッドホン最上位モデル「HD820」など、今年発売された新製品を一斉展開している

MOMENTUM True Wirelessは、同社初の完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth Ver.5.0を採用し、コーデックはaptX Low Latency、aptX、AAC、SBCに対応する。今年9月に開催したIFAで披露されて以来、イベント出展などでも注目されてきたモデルで、来週12月20日の発売を前に多くの人が試聴に訪れていた。

珍しいファブリック素材のケースも好評とのこと

Bluetooth Ver.5.0を採用し、コーデックはaptX Low Latency、aptX、AAC、SBCに対応

また、12月6日から発売開始となったIE 40 PROも展示。コンパクトで装着感も良く、13,000円前後のエントリー価格帯ということもあり、売れ行きも好調とのこと。こちらも多くのユーザーが試聴に訪れていた。

12月6日から発売開始となったIE 40 PRO、すでに市場での人気も高いという

ヘッドホンでは、開放型ヘッドホン「HD650」「HD 660 S」、密閉型ヘッドホン最上位モデルの「HD 820」と開放型ヘッドホン最上位モデル「HD 800 S」を展示。ヘッドホンアンプ「HDV 820」を用いて、シリーズの音の違いをそれぞれ比較試聴できるようになっている。

開放型ヘッドホン「HD650」「HD 660 S」、密閉型ヘッドホン最上位モデルの「HD 820」と開放型ヘッドホン最上位モデル「HD 800 S」をそれぞれ比較試聴できる

オンキヨー&パイオニア

オンキヨー&パイオニアでは、先日一般発売がアナウンスされた “桐ヘッドホン” 「SN-1(BR)」や、外音取り込みイヤーチップ付きの完全ワイヤレスイヤホン「E8 truly wireless」など、両ブランドのイヤホン/ヘッドホン製品の試聴展示を展開している。

ハウジングに会津産の桐材、振動板に100%セルロースナノファイバーを採用した桐ヘッドホン。試聴も賑わっていた

桐ヘッドホンは、ハウジングに会津産の桐材、振動板に100%セルロースナノファイバーを採用(関連ニュース)。工芸品のような美しい外観で、ハウジング内側には「綾杉彫り」を彫刻して、内部の定在波を防いで桐素材の響きを引き出しているという。当初クラウドファンディングにて販売しており、サウンドは「ホールで聴いているような空間表現が得意」だという。発売は12月下旬で、eイヤホン秋葉原店、ヨドバシカメラで試聴展示予定とのこと。

パイオニアの新たな完全ワイヤレスイヤホン “E8 truly wireless” 「SE-E8TW」は、外音取込イヤーチップ「アンビエント・アウェアネス・イヤーチップ」を付属した点が特徴。イヤーチップにスリットを設けることで、周囲の音も取り込みながらフィット感も実現するとしている。また外音を取り込みつつ、音量を上げても音漏れは少ないとのことで、外での使用に適した作りになっている。

珍しいグレイッシュなピンクカラーも展開。落ち着いたカラーで可愛い

外音取込イヤーチップ「アンビエント・アウェアネス・イヤーチップ」(写真右)では、環境音を取り込みつつ、音漏れは少なく仕上げられているとのこと

ノイズキャンセリングイヤホン「RAYZ」シリーズも展示。Lightning/USB Type-C対応のRAYZ Proは、iPhone/iPad/iPod touchなどはもちろん、新型MacBookなどでも使用可能。また駆動方式がシングルエンドからバランス駆動となったことで、音質も向上したとのこと。試聴にも多くの方が訪れており、市場でも人気だという。

バランス駆動となったことで、音質も向上したというRAYZ Pro

また、2019年1月12日(土)公開の「Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly」とのコラボレーションも発表された。イヤホン「SE-CH9T」と「SE-C7BT」をベースにした2モデルを予定しており、まだ外観デザインや発売時期、価格などは未定とのこと。ブースではベースとなる2モデルの試聴が可能となっている。

「Fate/stay night [Heaven's Feel] II.lost butterfly」とのコラボモデルも2019年登場予定とのこと。デザイン等は未定だが、ブースではベースとなる2モデルの試聴ができる

ORB

ORBでは同社の展開する各ケーブル製品を一斉に展示している。参考出展として、銀メッキ線を採用したリケーブル「Brilliant force」シリーズや、Lightningコネクタ - 2.5mmステレオジャックの変換ケーブル「Clear force Lightning-2.5φ」も展開している。

銀メッキ線を採用したリケーブル「Brilliant force」シリーズ

変換ケーブル「Clear force Lightning-2.5φ」

新製品にはClear force Lightningコネクタモデルが登場。2019年2月の発売を予定しており、価格は従来製品と変わらないとのこと。また、ケーブル製作の様子を実演するコーナーでは、新たに「カスタムポータブルアンプ」のサービスも実施。ユーザーの要望に合わせて、マイスタークラフトマンがその場で基板などカスタムしてオリジナル仕様にしてくれるというもの。多数のユーザーが訪れていた。

ケーブル製作の様子を実演するコーナーでは、「カスタムポータブルアンプ」のサービスも新たにスタートした

2019年2月発売予定のClear force Lightningコネクタモデルも展示。試聴が可能となっている

NOBUNAGA Labs

ワイズテックでは、NOBUNAGA Labsブランドのケーブル試聴をメインに出展。今回は主にMMCX端子採用モデルを並べて比較試聴が行えるようになっている。なおその他端子モデルも用意されているので試すことは可能とのこと。

NOBUNAGA Labsブランドのケーブルがずらりと並ぶ

特に人気なのはロングセラーモデル「鬼丸 改」の4.4mmバランス対応モデル「景光」。12月7日に発売開始となったばかりの新モデルで、ダイナミックドライバーとの相性が良く、低域の量感を保ちつつ全体的に引き締まったサウンドだという。

12月7日に発売開始となった、ロングセラーモデルの4.4mmバランス対応ケーブル「景光」が人気とのこと

また同社が取り扱うDivoomのピクセルアートフレーム「Pixoo」も展示。アプリと連携して16×16ドット絵を表示できるLEDディスプレイで、現在クラウドファンディングにてプロジェクトを展開中。1月18日まで数量限定の早期購入割引などを実施している(プロジェクトはこちら)。

Divoomのピクセルアートフレーム「Pixoo」も展示。1月18日まで蔵人ファンディングにてプロジェクトを展開している

ブリスオーディオ

ブリスオーディオでは新モデルとして、オーディオテクニカのA2DC端子対応ケーブルのラインナップ、STR7シリーズにオリジナルのロジウムメッキ端子をMMCX/2pinリケーブルなどを出展。

オーディオテクニカのA2DC端子対応ケーブルを展示。ほとんどの製品ラインナップに対応するとのこと

A2DC対応ケーブルは2019年初旬の発売を予定するとのこと。ほとんどのオーディオテクニカのイヤホン、ヘッドホンに対応可能としている。STR7シリーズの新モデルでは、すでに生産終了となっている「RH2シリーズ」のキレのあるサウンドを継承したとのこと。プラグおよびコネクタのケーブル接続部分に特殊加工を施しており、これによって音のキレを実現するとのこと。同じく2019年初旬発売、価格は3万 - 4万前後を予定している。

STR7シリーズの新モデルは、生産終了となったRH2シリーズのキレのあるサウンドを継承するとのこと

ブースには同社のリケーブル製品がずらりと一斉に並ぶ。試聴ではフラグシップモデルの「YATONO」が人気とのことだ。

「YATONO」は、4芯構成で出来ることをすべて詰め込んだという同ブランドのフラグシップモデル。試聴でも一番人気だという

カイザーサウンド/ひさご電材/Beat-Balance

カイザーサウンドでは、本日12月15日から発売開始となった、銀製ハウジングを採用した「Silver Earphone」の第二弾モデルを出展。価格は36万円(税込)。第二弾モデルではフルレンジのBAドライバーを1基搭載、スピード感とキレのある音質で、シングルドライバー構成なため音のにじみもなく、演奏をその場で聴いているような立体感も実現するとしている。その他、リケーブル製品のラインナップも取り揃えて展開している。

ひさご電材はonsoのリケーブル製品を一斉展示。紫色の外装ジャケットを採用した参考出展モデルを2機種展示している

2019年春頃の発売を目指しているとのことで詳細は公開されなかったが、サウンドについては音の厚みを重視したチューニングを施しているとのこと。プラグ部にはスワロフスキーがあしらわれている


MMCX - 2pinに変換できるケーブルなども展開

自作向け製品も用意。これはプラグ、コネクタに好きなものを装着することができる


銀製ハウジングイヤホン「Silver Earphone」の第二弾モデル。フルレンジのBAドライバーを1基搭載、価格は36万円(税込)とのこと

同社リケーブル製品も一斉展示。試聴することができる


Beat-Balanceも、同社の展開するオーディオリケーブル製品を一斉に試聴展示

新モデルでは、中心に4N OFC、周囲に銀コートを施した線材を採用したPCSCと呼ぶケーブルを開発。銀コートのないOFCで中心素材を囲ったタイプも用意、価格はいずれも14,800円となる

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 楽天ブラックフライデーでJBLの超人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!プロも驚く革新的モデルはどんな音を鳴らす?
2 評論家が厳選!マランツ「MODEL M1」でPolk Audio/KEF/TAD/Harbethのスピーカーを鳴らす
3 ビクター新ワイヤレスヘッドホン「HA-S99N」速攻レビュー! 評論家が「もう驚きでしかない」と高評価した魅力とは?
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 レグザが100型クラス大画面4Kテレビを拡充する理由とは? 目黒蓮の特別コメントも
6 パナソニック「2023年度 優秀ご販売店様謝恩会」を開催。21店が栄誉に輝く
7 山之内 正氏によるエソテリック×アキュフェーズ×マランツ比較試聴会、「ハイエンドオーディオ&アクセサリーショウ2024」で開催
8 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
9 B&Wの音は “信頼に値する重要な指標”。音元出版の新試聴室に「802 D4」が導入されたワケ
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/22 10:41 更新

WEB