トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2023/02/05 12:33
非Webkitブラウザ解禁を見越した準備?

Google、アップル規約違反のiOSブラウザを開発中

多根清史
GoogleのChromium(ChromeのベースとなるオープンソースのWebブラウザ)開発者が、アップルのApp Storeガイドラインに反するiOS向けブラウザに実験的に取り組んでいることが明らかとなった。

現在、iOS向けのウェブブラウザについては、サードパーティであれ、アップル純正のブラウザエンジンWebkitの使用が義務づけられている(App Store Reviewガイドライン2.5.6)。macOSやWindows向けChromeはChromiumベースだが、iOS版はWebkitを使わざるを得ず、アップル製のSafariと似た挙動となっている。

そんな中、もっかChromium開発者が取り組んでいるものは、GoogleのBlinkエンジン(iOS以外のChromeやMicrosoft Edgeに使用)を使っている。これをApp Storeで公開しようとしても、アップルの審査を通過することはあり得ないだろう。

開発者はバグレポートで「この実験的なアプリケーションは(中略)グラフィックスと入力の待機時間を測定するために使用」し、「出荷可能な製品のバグではない」として、社内の実験であることを強調している。またGoogle広報担当者も「これはiOS上のパフォーマンスの特定の側面を理解することを目的に、オープンソースプロジェクトの一環として開発している実験的なプロトタイプ」「ユーザーに提供されることはないし、我々はアップルのポリシーを遵守していく」とコメントしている。

それでも、この実験的なiOSブラウザ開発は、近い将来にアップルがApp Storeの規約を変更することを見越した動きかもしれない。同社の慣行は全世界で独禁当局から監視されているが、その1つがWebkitの使用義務づけだとみられているからだ。

たとえば米バイデン政権も、アップルのようなハイテク大手を「ゲートキーパー」(ユーザーを囲い込む力を持つ企業)と見なし、自社ブラウザエンジンの強制を禁じる法律を勧告されている。そうした事情から、アップル社内でWebkitの使用義務づけ撤回を検討しているとの報道もあった。

米政府と同様の動きは、英国、オーストラリア、日本およびEUでも起きている。それらをGoogleは織り込んだ上で、将来BlinkベースのiOS用ブラウザをリリース可能になった際に、他社に先がけてスタートダッシュを切る準備を進めているのかもしれない。

現在のWebkit義務づけは、ユーザーにとっても必ずしも好ましいものではない。WindowsやAndroid版Chromeの新機能がiOS版では数ヶ月〜1年遅れとなることも珍しくはなく(逆もあるが)、標準技術であるWebXR APIにWebkitが対応しないため、アップルがAR業界進歩の足かせになっているとの批判もあった。今後の展開を見守りたいところだ。

Source: The Register, Chromium
via: MacRumors

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「Amazon プライムデー」本セールが7月16日0時からついにスタート!安くなるものを事前チェック!
2 ヨドバシやビック、Amazonプライムデーより安い超特価セール実施中!見比べないと損をする
3 【レビューあり】Amazonプライムセール、JBLの人気サウンドバー「BAR 1000/800」が激安!
4 Amazonプライムデー先行セールで「半額」「半額以下」で買えちゃうイヤホン・ヘッドホン
5 Amazonプライムデー、FireTV Stick 4K/4K Maxが過去セール超えの大幅割引中
6 Amazonプライムデー、オーディオテクニカのTWS、ヘッドホン、マイクが多数お買い得に!
7 Amazonプライムデー、読み放題・聴き放題などサブスクも無料に! 登録すべきキャンペーンまとめ
8 Prime Videoの有料チャンネル「アニメタイムズ」が60日間無料。7/17まで
9 ノジマとオーディオスクエアのシナジーで“テレビの音の最適解”を案内。存在感を増すネットワーク&HDMI対応アンプ
10 <ポタフェス>FIIOやiFi audioに「本邦初公開」多数/Noble Audio「FoKus TRIUMPH」は今夏発売
7/16 10:43 更新

WEB