PHILE WEB

ニュース

HOME > ニュース > Gadgetニュース

公開日 2024/01/25 19:01
写真を「フォト文字」にできる機能も

Google Pixel 8で「かこって検索」が利用可能に。囲んだりなぞったりするだけで調べられる

編集部:平山洸太
Googleは、Pixelデバイス向けに、2024年1月のFeature Dropアップデートをアナウンスした。明日から順次展開されるとしている。

アップデートでは新機能として、Google Pixel 8で「かこって検索」が利用可能になる。こちらは同社のAI技術によって、調べたいものを丸で囲んだり、なぞったり、タップしたりするだけで検索できるという機能。一例として、クリエイターが動画内で着用しているものを探したり、難しいクロスワードのヒントを得たりできるとしている。なお、米国時間1月31日より順次利用できるとのこと。

またGoogleメッセージには、ユーザーやペットの写真を「フォト文字」に変換する機能も追加。作成したものは「フォト文字」タブに保存され、再度利用できるとしている。さらに友達から送信されたフォト文字も、自分から発信する際に使用できるという。

Source: Google

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 「Nintendo Switch 2」の新写真発表。3つのプレイモードと縦置きコントローラー
2 ネットワークオーディオアレルギーを脱却したい! アラフィフの浦島太郎、新しい「時代」に再チャレンジ
3 アップル、iOS 18.4など配信開始。日本語でApple Intelligenceが利用可能に
4 映像機器の性能を一発で見極められる4K UHD BD『4K Great View』、お薦め高画質シーンを厳選レビュー
5 操作性から映像再現までBenQの圧倒的な技術力が活きる!Mac向けモニター「MAシリーズ」の完成度に迫る
6 「この価格でいいの?」 ベルキンのヘッドホン「SoundForm Isolate」が破格の高コスパ機だった
7 REGZAが勢いを見せつけテレビ3部門の1位を独占<ビジュアル&関連製品売れ筋ランキング2月>
8 「TAD-ME1」の衝撃再び。TAD最新ブックシェルフ「TAD-ME1TX」を国産プリメイン3機種で徹底試聴!
9 タッチ操作ができる32型・4Kタブレット「adget Alternative」を使いたおしてみた!
10 押さえておきたい次世代オーディオのキーワード。スマートホームの規格「Matter」とは?
4/2 10:43 更新

WEB