トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2022/06/17 06:30
【PR】自然な掛け心地で、長時間でも疲れにくい

“毎日着けたい“オーディオグラス「HUAWEI Eyewear」登場!デザイン/通話/音質良しの万能アイテムだ

野村ケンジ

前のページ 1 2 3 次のページ

スマートグラス、いわゆるメガネ型のウェアラブルデバイスは、以前から様々なタイプが登場している。たとえば映像が表示されるタイプは、画質や表示方法、機能性など、様々な観点からみて、まだまだ黎明期の試行錯誤が続いている状態といっていい。その一方で、アイウェアやオーディオグラスなどと呼ばれる製品については、このところ急激に実用性を高めてきており、様々なメーカーからリリースされるようになった。

そんな使い勝手のよいオーディオグラスの筆頭といえるのが、「HUAWEI Eyewear」だ。

「HUAWEI Eyewear(ウェリントン型)」¥OPEN(市場想定価格32,780円/税込)

2021年に発売された「HUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear II」に続くオーディオグラスで、ユーザーからの声に基づいたと思われる、様々な改善が盛り込まれている様子が窺える。何を隠そう、筆者もHUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear IIユーザーのひとりなので、その進化のほどは大いに気になるところだ。

ということで、本記事では、HUAWEI Eyewearのディテールについて、下記の3つのポイントを中心に紹介しつつ、従来モデルとの違いについても徹底チェックしていきたいと思う。


「HUAWEI Eyewear」の魅力
・オーディオグラスなのに、普通のオシャレメガネ風に普段使いできる!
・クリアな通話性能で、実は音漏れも少ない!テレワークでも活躍
・ナチュラルサウンドでずっと聴いていても疲れない!



“普通” で新しい「HUAWEI Eyewear」。レンズ交換もできる、日常使いしやすい設計



まず外観から見ていこう。HUAWEI Eyewearの見た目は、ごく普通のメガネとなんら変わりない。スマートグラスや一部オーディオグラスでは、ツルの部分がやたら太かったり、フロントフレームが容積を確保するあまりに微妙なデザインになってしまったり、そういったケースが多く見られるが、HUAWEI Eyewearは、日常的に使用できる、いい意味での “普通” なカタチにまとめられている。

また、HUAWEI×GENTLE MONSTER Eyewear IIと比較して、フロントフレーム部分を中心に軽量化され、全体で6 - 8gほど軽くなった。さらにシリコン製のノーズパッドや、伸縮性のあるヒンジを採用するなどの改良によって、一段と軽快な装着感へと進化している。

さらに嬉しいのが、好みに合わせてフロントフレームのデザインを選ぶことが可能となっていること。フロントフレームはウェリントン型、ハーフリム・ウェリントン型、ボストン型という3タイプが用意されており、さらにフロントフレームは取り外し可能にもなっているという。

フロントフレームのデザインは3タイプ用意され、好みの形をチョイスできる

これは、レンズ交換が手軽にできるために考えられたシステムのようだが、色無しのレンズとサングラス、デザイン違いなど、様々なフレームに交換できるのはありがたいかぎり。現在、フロントフレームの別売オプションは用意されていないが、ゆくゆくは “別売交換フレーム” や “フレーム2個セット” などの展開にも期待したいところだ。

ちなみに、HUAWEI Eyewearは度付きレンズやサングラスへの交換も可能となっている。Huaweiオフィシャルサイト等では「全国のOWNDAYS店舗にて可能」(有料)と謳っているが、実は筆者のHUAWEI X GENTLE MONSTER Eyewear IIも、OWNDAYSで度付きサングラスへとレンズ交換を行っている。これは自分自身で(レンズ交換代の安いチェーン系店舗を中心に)様々なショップに持ち込み相談し、その結果OWNDAYSで交換を行ってもらったため、あくまでも偶然の一致だが、得てしてOWNDAYSの対応力の高さを証明する結果となった。

続いて、HUAWEI Eyewearで新しくなった、フロントフレーム以外の部分にも触れていこう。まず、収納ケースが箱型からソフト生地タイプに変更され、充電もワイヤレスからケーブル接続式となった。それだけ聞くとグレードダウンしたようにも思えるが、HUAWEI X GENTLE MONSTER Eyewear IIの箱型ケースはバッテリー非搭載で、充電時はケーブルを接続しなくてはならない。対してHUAWEI Eyewearは、ツルの両端にマグネット装着式のケーブルを接続するだけで済む。どちらも一長一短あるが、使いやすいかどうかは人それぞれだろう。少なくとも新しい方式も非常に簡単だ。

柔らかいソフト生地のケースを採用。蓋部分はマグネットで開閉できる

充電はツル部分の両端に、二股に分かれた専用の充電ケーブルを繋いで行う

もうひとつ、バッテリー持続時間は音楽再生で最大6時間、通話で最大4.5時間となっている。HUAWEI X GENTLE MONSTER Eyewear IIよりも20%ほど持続時間が向上しており、これは嬉しいポイントだ。

スマートフォンとのペアリングは、充電ケーブルを本体に繋いだ状態で、ケーブル中央部分にあるボタンを押すことで可能


高性能マイクも内蔵。クリアな通話品質でオンライン会議にも最適

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ソニー、第2世代フラグシップ・ミラーレス一眼「α1 II」。画質、操作性を着実に強化
2 オーディオファイル待望の物量投入型プリメインアンプ!デノン「PMA-3000NE」をクオリティチェック
3 目黒蓮を“もっとそばに”感じられる特別イベント。「レグザミュージアム〜The 6 STORIES〜」11/21から原宿で開催
4 ボーズ、McIntosh Groupを買収。マッキントッシュ、ソナス・ファベールが傘下に
5 ビックカメラ.com、「2025年新春福箱」の抽選申し込み開始。全66種類、iPadやPS5も登場
6 覚えておくと絶対便利!iPhoneの「計測」アプリでできる、あんなことこんなこと
7 ビクター「HA-A6T」レビュー!5000円切り完全ワイヤレスイヤホンは「価格を上回るクオリティ」
8 高音質と機能性を両立する新たなスタンダード機!AVIOTのANC完全ワイヤレス「TE-V1R」レビュー
9 Meze Audioが打ち出す待望の入門モデル。開放型ヘッドホン「105 AER」&イヤホン「ALBA」の音質に迫る
10 新開発ユニットを巧みに操る懐深いサウンド。ELAC「Debut 3.0」フロア型/ブックシェルフ型を聴く
11/21 10:37 更新

WEB