トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2022/10/11 06:30
【連載】ガジェットTIPS

ドラレコ用のSDカード、選ぶときに調べておきたいスペックとは

海上忍
ここ数年で装備する車両が急増した「ドライブレコーダー」。車両の前方/後方をカメラで撮影し、もしもの事故のとき証拠として使うことが狙いのデジタルガジェットです。360°全方向を撮影するもの、駐車監視機能付きのもの、タイプはいろいろですが、記録デバイスに「SDカード」や「micro SDカード」(以下、SDカード)を採用する製品が大半を占めています。

Image:PK289/Shutterstock.com

映像用記録デバイスとしてSDカードを選ぶときには、容量や読み書き速度、それらスペックと価格のバランスで判断するものですが、ドライブレコーダー用となると話は変わってきます。なぜなら、ドライブレコーダーの動作条件が過酷だから。夏は茹だるほど、冬は凍てつくほどに気温が上下するクルマのダッシュボードでは、タフなSDカードでなければいざというとき役に立たない可能性があるのです。

では何を見て判断すれば...SDカードメーカーの信頼・実績という定性評価はさておき、定量評価の材料となりうる客観的な数字でいえば、「耐温度性能」が挙げられます。

ドラレコ用のmicroSDカードなら「耐温度設計」(画像はビックカメラオリジナルのもの)

さらに耐温度性能は、SDカードを安全に使用できる温度を示す「動作時の温度範囲」と、記録したデータを安全に保管できる「保存時の温度範囲」に分けることができます。一般的に後者のほうが求められる性能は穏やか(読み書き時のほうが性能要求はシビア)なため、動作時の温度範囲が広いSDカードのほうがドライブレコーダーには有利といえるでしょう。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 ワイヤレス充電の大敵「発熱」。ちょっとしたコツで抑えられます
2 Ankerが楽天で最大40%オフセール開催中。イヤホン、スピーカー、モバイルバッテリーなどラインナップ
3 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
4 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
5 耳を塞がない “軟骨伝導” の音質が大幅アップ!オーディオテクニカ「ATH-CC500BT2」をシーン別にチェック
6 アキュフェーズ新製品試聴会、11月23日&24日に大阪で開催
7 AVIOT、『仮面ライダーW』コラボTWS。ダブルドライバーやロストドライバー、ガイアメモリによる音声ガイダンスを搭載
8 ARCAM、スリムデザインのプリメイン「A5」/CDプレーヤー「CD5」。両機とも税込11万円
9 レグザ、初ゲーミングモニター“REGZA GAMING MONITOR”。27型/23.8型の2モデルを用意
10 ARCAM、100W/ch出力を実現する上位プリメインアンプ「A25」
11/8 10:28 更新

WEB