トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2024/11/07 06:45
【連載】ガジェットTIPS

ワイヤレス充電の大敵「発熱」。ちょっとしたコツで抑えられます

海上 忍
いまや「ワイヤレス充電」はメジャーな充電方法、スマートフォンやモバイルバッテリー、完全ワイヤレスイヤホンの充電ケースといったデジタルガジェットで活用されています。コンソールボックス付近にワイヤレス充電器を備える自動車が増加するなど、これからも広がっていくことでしょう。

Image : Nor Gal/Shutterstock.com

そのワイヤレス充電の大敵が「熱」。充電中スマートフォンに触れると、結構な温度になっていることがわかるはず。「高音注意」とメッセージが現れ強制停止させられる場合があるほか、高温状態が続くと内蔵バッテリーの寿命に悪影響がおよびますから、油断できません。

現在主流のワイヤレス充電方式「Qi(チー)」は、充電器のコイルに電気を流すと発する磁界がスマートフォンなど受電側のコイルに電流を生み出すことで充電を行いますが(電磁誘導方式)、そのときコイル間にズレがあると電力変換がうまくいかず、余分な電力は熱となって放出されます。つまり、コイル間のズレを最小化することが、ワイヤレス充電で熱を抑えるコツなのです。

コイル間のズレを少なくするには、iPhoneであれば磁力を用い正確な位置調整を行う「MagSafe」対応充電器の使用がベストですが、そうでない場合は受電側のガジェットを置くときとにかく慎重に位置合わせすること。コイルを最適な位置に自動調整する充電器も販売されていますから、この機会に探してみては?

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 B&Wの人気シリーズ、トゥイーター・オン・トップ式ブックシェルフ3機種の魅力を探る
2 ゼンハイザー、イヤホン・ヘッドホンが最大43%オフの「冬支度セール」開催。11/12まで
3 ブラピとステイサム、賢いのはどっち?86カラットのダイヤを巡る予測不能のクライム・ムービー
4 江口洋介「ロングドライブも最高の音質で」。新型アウトランダーPHEV発売記念イベント開催
5 【ミニレビュー】スーパーコンピューターの内部配線材を使ったSPケーブル、Architectura「K2」
6 アキュフェーズ新製品試聴会、11月23日&24日に大阪で開催
7 ハイエンド・ブックシェルフスピーカーの新たな息吹。音楽職人が立ち上げた新興英国ブランド・KUDOS
8 ロングセラーの中核スピーカーにKOREテクノロジー投入。DALI「RUBIKOREシリーズ」の実力を聴く
9 REVOX、回転制御/プリアンプ設計技術を存分に注ぎ込んだアナログプレーヤー「STUDIOMASTER T700」
10 フルテック、フラグシップ・電源タップ「NCF POWER VAULT」の国内受注を開始
11/7 10:25 更新

WEB