<TIAS2006:ユキム>AURA「note」に話題沸騰。ORACLE、ORPHEUSの新モデルも登場

公開日 2006/10/20 20:11
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ユキムのブースでは、にわかに話題を呼んでいるAURAのオールインワン・レシーバー「note」に大きな注目が集まった。


「note」

ELAC「CL 310.2JET」と組んだ様子

右側面のUSBポートにメモリーを接続
「note」は、CDプレーヤー、AM/FMラジオ、ステレオプリメインアンプを幅27.5cm、高さ8.5cmの筐体に収めたオーディオプレーヤー(関連ニュース)。USB端子を備えることでDAPなどとの接続に対応したのが大きな特徴だ。

ブースのデモでは、お隣のビックカメラで購入してきたばかりというUSBメモリーをnoteに接続。CDの音声をMP3に変換してUSBメモリーに記録するという一連の動作を確認することができた。アンプも内蔵している本機は、スピーカーを直接繋げるだけでセッティングはOK。ブースでは、ELAC「BS203A」との組み合わせを体験することができた。

また新製品としては、ORACLEのプリメインアンプ「Si 3000」の技術を受け継いだ「Si 1000」(136.5万円)や、ブランド初のパワーアンプ「P 1000」(105万円)も出品された。ともに11月には販売を開始するという。

メインの試聴コーナー

プリメインアンプ「Si 1000」

パワーアンプ「P 1000」

ORPHEUSの最上級DACも要注目だ。「Heritage DAC」と名付けられた本機は、予算を度外視して品質のみを追求したという超ハイエンド機。価格は420万円(税込)だ。ORPHEUSはこの後もこの“Heritage”シリーズをリリースしていくとのことで、プレーヤーやアンプなども登場予定だという。

ORPHEUS「Heritage DAC」

ELACサブウーファー「SUB 2060 ESP」。その下には「RELAXA 4」が


(Phile-web編集部)

TIAS2006report

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります