ヤマハ、プリメイン「A-S1000」&SACDプレーヤー「CD-S1000」を発売

公開日 2008/05/22 09:48
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハ(株)は、プリメインアンプ「A-S1000」とSACD/CDプレーヤー「CD-S1000」を6月下旬に発売する。価格は下記の通り。

・プリメインアンプ A-S1000 155,400円(税込)
・SACD/CDプレーヤー CD-S1000 133,350円(税込)


プリメインアンプ「A-S1000」

SACDプレーヤー「CD-S1000」
本製品はヤマハが本格的にオーディオシステムに取り組み好評を得た「A-S2000」(製品データベース)「CD-S2000」(製品データベース)の流れを汲む製品。上位モデルS2000シリーズとの最大の違いはバランス伝送に対応しない点。XLR端子を非搭載とすることでコストダウンを図った。その他の基本設計はS2000を踏襲している。カラーは両製品ともシルバーのみ。


プリメインアンプ「A-S1000」(上)とSACDプレーヤー「CD-S1000」(下)。外観はシルバーヘアラインのフロントパネルにサイドウッドを組み合わせたつくりでS2000シリーズを踏襲

Soavo2との組み合わせ

左が「A-S1000」のリモコン。右が「CD-S1000」のリモコン。S2000シリーズと同じものを採用している
両製品の音質の傾向について同社担当者は「S1000シリーズは中域から中低域にかけて厚みがでるようにチューニングを施した。またS2000シリーズと比べて高域がややまろやかな印象になる。くつろいで音楽を楽しみたい方に向く」という。

■プリメインアンプ「A-S1000」


A-S1000

A-S1000の背面部
A-S2000に引き続き、同社独自の増幅方式「フローティング&バランス・パワーアンプ」を採用。出力段の+側と-側に同一極性の出力素子を採用するとともに、NFBや電源供給も左右チャンネルそれぞれの+側と-側を完全独立させることで、出力段におけるスピーカードライブの完全対称化を実現している。


A-S1000の内部の様子。ヘッドフォンアンプをディスクリートからOPアンプに変更した
電源部は独立した4回路構成で、グラウンドから完全にフローティングされた計4基の大容量パワーサプライを搭載する。またコントロールアンプなどの小電力回路には電流変化に伴う音質劣化を防ぐ12基のシャント方式ローカルレギュレーターを採用。クリーンで安定した電流供給を実現する。

ボリューム、バス、トレブルの各コントロール部にはデジタルボリューム素子を3連パラレル駆動し、アナログ式ロータリー・ポテンショメーターで操作するという3連パラレル方式のトーンコントロールを採用。素子そのものが持つ音質劣化要素を取り除くことで歪みやノイズを抑え、高音質を実現するという。

■SACD/CDプレーヤー「CD-S1000」


CD-S1000

CD-S1000の背面部
DAコンバーターを+側、-側に各1基搭載し、SN比を向上させた。微小信号の再現性を高め音楽のニュアンスを描き出すことに注力したという。


CD-S1000の内部の様子。電源トランスを2基から1基に変更した
電源トランスは「CD-S2000」では2基搭載していたが、本機は1基搭載する。オーディオ回路、デジタル回路、ドライブメカニズム、ディスプレイの4パートを巻線から独立させたセパレート・パワーサプライで、ステージ間の相互干渉を防ぎ音質劣化を防ぐ設計となっている。

さらにオーディオ回路には左右独立のシャント方式ローカルレギュレーターを採用し、電源供給の安定化を図っている。

メカニズム部には、S2000と同様の高剛性サイレントローダーを採用。CDドライブ部にはブラシレス・スピンドルモーターなどを投入し、ディスクに記録された音楽信号を最大限に引き出すという。

その他、デジタル出力回路を停止させアナログ音声出力の品位を優先するピュアダイレクトモードを引き続き搭載している。

【問い合わせ先】
ヤマハ(株)AVお客様ご相談センター
TEL/0570-01-1808

(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります