フラグシップ機「D-08」の構成を継承

ラックスマン、LxDTM搭載SACDプレーヤー「D-05」を発売

公開日 2009/07/10 18:08 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ラックスマン(株)は、2チャンネル専用SACDプレーヤー「D-05」を7月下旬より発売する。価格は315,000円(税込)。

D-05

背面部の様子

昨年12月に発売したフラグシップモデル「D-08」(関連ニュース)および、今年3月に発売された「D-06」(関連ニュース)の下位機種。両機の構成を引き継ぎ、「メカニズム・デジタル回路・アナログ回路」の3要素すべてについて、独自の高音質化技術を豊富に投入しているという。

上位機種同様に高剛性ドライブメカ「LxDTM」を搭載。理論値で132dBのダイナミックレンジを持ち、マルチビットと1ビットのハイブリッド構成を持つマルチセグメント方式のバーブラウン製DAコンバーター「PCM1792A」や、従来比で1/100以下のジッターを実現するジッターリダクションを搭載している。

同軸1系統、光1系統のデジタル入力も備え、外部DACとしても使用できる点も引き継いでいる。また、ハイブリッドSACDのSACD/CDレイヤーをフロントパネル上のスイッチやリモコンで切替可能だ。なお、SACD出力はDSD方式固定となる。

各回路ステージごとに独立した電源レギュレーターを持たせた高音質アナログアンプを搭載。これらによりSACDの持つ大容量の音楽情報を余すことなく正確にアナログ変換することで「ピュアな音楽表現力を得ることに成功した」という。

機構はシャーシ電流によるアースインピーダンスの上昇や発生磁界の影響を隔絶するループレスシャーシと、デジタルノイズを遮断するシールドシャーシの複合構造を採用。端子類には18mmピッチ金メッキ仕上げのRCA端子とノイトリック社製高級XLR端子を採用している。

本体カラーはブラスターホワイトで、電源ケーブル「JPA-10000」とテンキー付き多機能リモコンが付属する。

本機のリモコン

【問い合わせ先】
ラックスマン(株)
TEL/045-470-6991

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります