発売まであと2日!

「Net Audio」vol.4、いよいよ10月27日発売 - 超強力なUSB DAC特集を展開!

公開日 2011/10/25 11:56 Net Audio編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
10月27日、いよいよ「Net Audio」vol.4が発売になります。

net Audio Vol.4、いよいよ10月27日発売!!

今号の特集では「価格帯別USB DACスクランブルテスト」と題した特集をお送りします。ネットオーディオという手法が確立されて以来、10万円以内から50万円を超えるグレードまで実に様々なUSB DACが登場しています。ユーザーの皆様の環境や予算、システム作りの狙いに合わせてスタートできるのが、USB DACという製品の魅力の一つです。

そこで、今回の特集では

・エントリークラス:10万円以内
・ミドルクラス:10万~30万円
・ハイクラス:30万円~50万円

の3つのカテゴリーを設け、総勢30モデルのスクランブルテストを実施しました。各カテゴリーに1名ずつ専任のオーディオ評論家を起用し、同一の価格帯内での一斉比較を徹底。USB DAC購入に向けた実践的なレビューを特集としてまとめています。詳細は、ぜひ本誌を手に取って頂き確認して頂ければと思いますが、ここでは各ジャンルの傾向を一部だけご紹介します。

エントリーゾーンの魅力は何といっても、驚きのハイCPを実現している製品が隠れている点です。新しいブランドが続々と参入しており「えっ!? この値段でこんなに凄い音が!?」などといった体験ができるものも少なくありません。

プロ機の技術が生かされた要注目のDAC RME Babyface

高いパフォーマンスを持つコンパクト機 RASTEME UDAC32

ミドルクラスは、技術的な革新がめまぐるしく、ネットオーディオ機器の中でも実力者ぞろいの製品が集まっています。発売以来ベストセラーとなっているモデルがひしめき合い、とてもホットなゾーンです。

ブランド初となるフルサイズDAC Nuforce DAC9

発売以来ベストセラーを続けるNorth star DesignのEssensio

ハイクラスはやはりピュアオーディオやハイエンドシステムに組み込んでも十分に渡り合える、こだわりの製品ばかり。各ブランドが長いオーディオ開発の歴史で培ってきた良い音作りのノウハウを実感せずにはいられません。

プロオーディオの流れを汲む注目のハイエンド機 AntelopeのZodiac Gold

USBオーディオの先駆的存在、AyreのQB-9も192kHzにグレードアップ

必ずしもスペックや製品の価格だけが音の善し悪しを決めるわけではないのが、オーディオの面白いところ。今回の特集「価格帯別USB DAC 30モデルスクランブルテスト」を片手に、ご自身にとってベストのモデルを見つけていただければと思います。

先のご案内でもお伝えしておりますように豪華付録音源に加え、この秋、オーディオファンなら要注目の新製品情報が満載!

10月27日はぜひ、書店にて「Net Audio」Vol.4をお買い求め下さい!

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります