ビクターダイレクト限定販売

ビクター、大口径ウーファー搭載の“ウッドコーンオーディオ”最上位機「EX-A300」

公開日 2012/02/03 12:15 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)JVCケンウッドは、ビクターブランドから振動板素材に“木”を採用し、大口径2ウェイ・スピーカーをセットにした、“ウッドコーンオーディオシステム”「EX-A300」を2月上旬に発売する。


EX-A300
EX-A300の製品の特長

本機はシリーズのプレミアムモデルとして、JVCケンウッドのWebショップ「ビクターダイレクト」限定販売商品として取り扱われる。フルシステムでの販売価格は229,800円(税込)。各ユニットの単品販売も実施を予定している。

本機は2010年発売の最上位機種「EX-A250」(関連ニュース)の後継機種として位置づけられる。スピーカー、アンプ、プレーヤーの各ユニットに音質強化を図った。

スピーカーシステム「SX-WD300」には、異方性振動板採用の大口径14.5cmウッドコーン・ウーファーを採用。独立した4chアンプでウーファーとトゥイーターを駆動する「ダイレクトドライブ方式」を採用し、ワイドな音域を確保した。音質のチューニングはビクタースタジオのエンジニアと連携して完成させたという。

前機種の「SX-WD250」から強化された点は、ユニット磁気回路の装着木材をチェリーからメイプルに変更したこと。形状や取付位置も最適化した。これにより不要な振動を低減し、解像度の向上と一層低重心な低域再生を可能にしている。

またエッジ素材を改良し、ブチルゴムの配合比率を変更。より伸びやかで広い音場空間を再現する。ボイスコイルとウーファーユニットの端子線をつなぐ引き出し線は4N OFCを用いた。

その他、内部には磁気歪みを低減するアルミショートリングや銅キャップを採用。低音の質感や音の広がりを高める三層構造の竹響板・響棒も装着している。ウッドドーム・トゥイーターは磁気回路にネオジウムマグネットを採用して駆動力を高めた。キャビネット内の吸音材にはメイプルの木製チップを採用し、量の再調整も行いながら、重厚な低音と高解像度を実現した。

プリメインアンプ「RX-A300」には独自の高音質技術である「K2テクノロジー」を採用。デジタルアンプはお馴染みの「DEUS」を搭載する。スピーカーターミナルは金メッキ処理。アンプ部はK2回路の定数や音質コンデンサーの変更、内蔵パラメーターの最適化などが改良点になる。

DVDプレーヤー「XV-A300」はピュアサウンド再生にこだわり、高剛性ハニカム構造リブを採用。ディスクトレイの上面にはスウェード塗装を施した。フロントUSB端子も備え、WAV/MP3/WMAファイルの再生や、CDからUSBへの録音機能も持たせている。なお録音のフォーマットはMP3/128kbpsに固定されている。またCEC対応のHDMI端子も1系統備える。

なお、アンプ/プレーヤーともに剛性を高めて振動を吸収するサイドウッドボードを採用。不要な振動を抑えるアークベースと3点支持真鍮無垢インシュレーターも採り入れている。振動対策を徹底するため、ボトムには銅ワッシャと真鍮ニッケルメッキ輪一社を、リアパネルには銅ワッシャとアルミワッシャをそれぞれ最適な位置に採用し、振動の影響を低減した。

特別視聴会も実施

同社では新製品「EX-A300」を、ショールームでの展示や特別試聴会など様々なかたちで披露する。

2月3日からは「JVCケンウッド丸の内ショールーム」にて常設展示を行う。営業時間は平日10時から18時まで、土日・祝日は11時から17時まで。

特別試聴会も同ショールームで開催を予定している。こちらでは開発技術者による商品説明も行われる予定だ。日程は下記の通り。

・2月10日(金) 18:30~19:30
・2月11日(土) 11:00~12:00(1回目)/14:00-15:00(2回目)

入場は無料だが、参加定員は予約制となっており、25名まで。申し込みは下記まで。

JVCケンウッド丸の内ショールーム
TEL/03-3213-8775

またEX-A300の発売記念キャンペーンとして、同製品の購入者全員にスピーカースタンド「LS-EXA25」と、ポップス/クラシック/ジャズの高音質CDの3枚セットがプレゼントされる。期間は2月3日から28日(火)まで。

【問い合わせ先】
JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
TEL/0120-2727-87

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール