独自の本体折り畳み機構を採用

ハーマン、プレミアムモデルの「K495NC」などAKGのNCヘッドホン2機種を発売

公開日 2012/04/06 12:27 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ハーマンインターナショナル(株)は、AKGのノイズキャンセリングヘッドホンの最上位モデルとなる「K495NC」、コンパクトモデルの「K490NC」を5月に発売する。

K495NC/¥OPEN(予想実売価格52,000円前後)


K495NC
AKGのノイズキャンセリングヘッドホンの新しいフラグシップ。ノイズキャンセリング方式に、消音性能の高い「フィードバック方式」を採用する。ドライバーユニットの内側に配置した小型マイクが環境騒音を集音し、独自開発のNC回路によりキャンセル信号を生成して、精度の高いキャンセル効果を導く。NC回路の電源をオフにしても、通常のヘッドホンとして楽しめる。

ハウジングは密閉型。周波数特性は20Hz~20kHz、感度は105dB/mW、インピーダンスは26Ω。

本体は密閉性能を高めつつ、音質と遮音性能を向上。NewSupersoftイヤーパッドを採用したことで、耳あたりの良い快適な装着感を実現している。専用キャリングケースでコンパクトに持ち運べるよう、AKG独自の本体折り畳み機構を採用している。

電源は内蔵の充電式リチウムイオン電池。フル充電で40時間以上の長時間使用が可能。USB経由での充電も行える。

ケーブルは着脱交換式を採用しており、1.2m/2.0mの2本のケーブルを同梱する。被覆素材は柔軟性が高く断線しにくい布製。その他、充電用ケーブル、USB対応ACアダプター、3種類のコンセントプラグ変換アダプター、キャリングケース、フライトアダプターなどが付属している。


K490NC/¥OPEN(予想実売価格35,000円前後)


K490NC
軽量・コンパクトな設計でモバイルパフォーマンスを高めたノイズキャンセリングヘッドホン。本機はノイズキャンセルの方式に、音質への影響が少なく、本体も小型化できるメリットから「フィードフォワード方式」が採用されている。ドライバーユニットの外側にマイクを配置し、集音した環境騒音をもとに独自設計のNC回路で消音を図る。本機もNC回路の電源をオフにして、通常のヘッドホンとして楽しむことが可能だ。

ハウジングは密閉型。周波数特性は20Hz~20kHz、感度は102dB/mW、インピーダンスは32Ω。

本機もNewSupersoftイヤーパッドを採用したことで、耳あたりの良い快適な装着感を実現している。専用キャリングケースでコンパクトに持ち運べるよう、AKG独自の本体折り畳み機構を採用している。


本体をコンパクトに折りたためる
電源は内蔵の充電式リチウムイオン電池。フル充電で40時間以上の長時間使用が可能。USB充電にも対応する。

ケーブルは着脱交換式を採用しており、1.4mの布製被覆を採用したケーブルを同梱する。その他、充電用ケーブル、フライトアダプター、キャリングケースなどが付属している。

【問い合わせ先】
ハーマンインターナショナル
TEL/050-5561-1560

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります