バラッドはトーレンスの最上位ターンテーブルでデモ

<ハイエンド>ヨシノ、clearaudioの新ターンテーブル/COEUR d'ALENE、回路が見える真空管アンプ

公開日 2013/10/11 18:06 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
本日10月11日(金)から10月13日(日)まで、オーディオイベント「ハイエンドショウトウキョウ2013」が東京・有楽町の東京交通会館で開催されている。本記事では、ヨシノトレーディング、インテク、バラッドのブース出展内容をレポートする。

ヨシノトレーディング

ヨシノトレーディングのブースでは、近日発売を予定しているclearaudio(クリアオーディオ)のハイエンドターンテーブルをメインとした試聴デモを実施している。

ヨシノトレーディングのブース

clearaudioの新ハイエンドターンテーブルでデモ

ターンテーブル「Innovation Compact Black」は、フラグシップ「Innovation」の技術を投入したモデルで価格は945,000円(税込)。軽量・高密度の木製素材「Panzerholz」をアルミで上下から挟み込むサンドウィッチ構造を採用している。マグネットの反力を利用してプラッターをフローティング状態にし、正確でスムーズな回転を行う特許技術「セラミック・マグネット・ベアリング」も採用。POM製プラッターは厚さ70mmで、不要な振動を抑制するためCNC精密表面加工を施し、ベルトドライブ駆動としている。回転の安定性を高める光学式スピードコントロールシステムも採用。

組み合わせているのは、タンジェントトーンアーム「TT 3」(¥472,500・税込)と、MCカートリッジ「Concerto V2」(¥309,750・税込)で、いずれも近日発売を予定している。

また、年内中の発売を予定しているEARブランドのセパレート型SACDプレーヤーも出展。本機はプレーヤー部「Acute 4」とDAC部「Dac 4」で構成されるプレーヤーで、国内では2機種セットの1,554,000円(税込)で販売される予定とのこと。

EAR「Acute 4(上)」と「Dac 4(下)」

そのほか同社ブース内では、NOTTINGUM ANALOGUE STUDIOのターンテーブル製品のデモや、EARのプロ用製品が世界中の著名なミュージシャンが活動する現場で使用されている実例も紹介している。そのほかブースの一角には、音楽専門ラジオ「MUSIC BIRD」の紹介スペースも展開され、ファイル・ウェブでもレポートした高音質チューナー(関連ニュース)の内部を見ることもできる。

NOTTINGUM ANALOGUE STUDIOのターンテーブル製品もデモ

MUSIC BIRDのチューナー


プロ向けのEARが世界的な著名ミュージシャンの現場で採用されていることもアピール。実機もすらりと展示している

インテク

インテクは、COEUR d'ALENE(コアダレン)ブランドの真空管プリアンプ「CSCP-C10」と真空管パワーアンプ「CSCP-275L」を出展し、来年1月の発売に先駆けてデモを実施している。

真空管パワーアンプ「CSCP-275L(左)」と、真空管プリアンプ「CSCP-C10(右)」

2機種は、アナログサウンドの再生性能を極めるために1950~60年代のアメリカ製や旧ソ連製のビンテージ部品を選定して使用し、“ビンテージサウンド”を目指したことが特徴のモデルとなる。いずれも半導体による音質変化をなくすため、整流器以外には半導体部品を一切使用していない。

従来の真空管アンプは、シャーシ上部に真空管とトランスを配置し、下部に回路部品を搭載する構造だが、2機種とも外部から回路部品と配線が見えるデザインを採用した。また、接続端子を本体背面ではなく、天面部の後方に配置している。本体には、ブラスト処理を施したアルミ天板を採用する。

CSCP-C10は、真空管5670/2C51×1/5963×2/5965×2を使用する管球式プリアンプ。入力端子にライン×3/フォノ×1、出力端子にRCAアンバランス×1/XLRバランス×1を装備する。出力レベルは4V RMSで、出力インピーダンスは270Ω、全高調波歪みは0.05%以下。クロストークは-95dB以下となる。フォノ部RIAA偏差は±0.3dB。価格は798,000円(税込)。

CSCP-C10

CSCP-C10の背面。端子部は天面側に備える

CSCP-275Lは、五極管プッシュプル動作のABクラス管球式パワーアンプ。最大出力は75W+75W。使用真空管はKT88×4/6414/5965×4/ECC88/6922×2。入力端子にRCAアンバランスとXLRバランスを備える。出力インピーダンスは8Ωで、周波数特性は20Hz~70kHz。全高調波歪みは0.1%以下。NFBは6dBとなる。価格は892,500円(税込)。

CSCP-275L

CSCP-275Lの背面。端子部は天面側に備える

CSCP-275Lの出力部はUL接続方式で、直線性と出力動特性の向上を図った。初段は入力部から平衡回路で構成されるカソード結合型反転回路を採用し、RLチャネル間クロストークを抑えた。反転部と2段増幅部を直結することで、周波数特性も向上させたとのこと。


バラッド

バラッドは、トーレンスの最上位ターンテーブル「TD550/SME309」をメインに据えた試聴デモを実施している。

バラッドのブース

トーレンス「TD550/SME309」の試聴デモを実施

ブース内では、そのほかにも豊富なラインナップが揃うトーレンスのターンテーブル製品を一挙に展示している。また、10月中の発売を予定しているプラッターマット2製品も出展。素材にコルクとゴムを使用したものと、コルクのみのものをラインナップする。

トーレンスのターンテーブル製品をずらりと展示

また、トーレンス製スタビライザーの新色となるゴールドモデルも展示している。10月末発売を予定しており、価格は22,050円(税込)。

トーレンス製スタビライザーの新色ゴールド

全部で3色のラインナップに


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール