「Accuracy Ac CDP」「Eminent IIシリーズ」

チクマ、オーディオプレーヤー用電源ケーブルと新電源ボックス

公開日 2014/12/11 14:30 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
チクマは、オーディオプレーヤーでの使用を想定した電源ケーブル「Accuracy Ac CDP」と、電源ボックスの上級モデル「Eminent IIシリーズ」を発表。モニター販売を開始した。

Accuracy Ac CDP
・ Accuracy Ac CDP/1.0m  64,800円(税込)
・ Accuracy Ac CDP/1.5m  71,280円(税込)
・ Accuracy Ac CDP/2.0m  77,760円(税込)

Accuracy Ac CDP

独自の配線構造に加え、プラグ用振動減衰構造を採用するなどした「Accuracy Ac」(関連ニュース)をベースにしたモデル。ホット線の周りにコールド・アース線が巻き付く動作独自の配線構造を採用しており、独自のねじり構造の配線構造を生かしつつ結線方法を大きく見直し、新たに駆動モーター内の電解・磁界の変化が振動状態に大きな効果を実感できる新たな結線方法を採用したという。

これによって電気伝送時に導体に発生する・電界・磁界・振動を動的にコントロールできるようにしたとし、同社ではこれを「電気伝送時の"不必要な要素や状態"を発生させない配線構造だ」と説明。「これにより、プレーヤーの本来持つポテンシャルを十分に引き出すことができる」としている。

Eminent IIシリーズ
・ Eminent-4 II(4口) 69,120円(税込)
・ Eminent-6 II(6口) 86,400円(税込)

Eminent IIシリーズ

前モデルのEminentシリーズ(関連ニュース)からシャーシ材質を見直し。アルミ合金「A6063」を使っていた本体のインレット取り付け板・底板と、アルミ合金「A5056」を使っていたコンセント固定支柱の材質を、強度の高いアルミ合金「A5052」に変更した。なお、底板は高価なソリがない低歪みのA5052の規格品を採用したという。 この結果、従来よりさらに振動系から発生するノイズを低減させることができたとしている。

また、「Possible-4 II」のコンセント技術をローコストで取り入れ、コンセント自体の性能を改善。コンセント取り付けネジもPossible-4 IIと同じA7075材削りだしネジを採用した。これらによってコンセントにおける振動減衰能力も向上し、音質性能が向上したという。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります