同社代表に話を訊く

【CES】SPECTRAL、プライベートブースでサウンドプロセッサー試作機など披露

公開日 2015/02/04 18:43 オーディオアクセサリー編集部 筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
CES2015の期間中、ラスベガス北部に位置するゴールデンナゲットホテルにて、 SPECTRALのプライベートブースが展開されていた。同社の代表であるリチャード・フライヤー氏に面会し、話を伺うことができた。

SPECTRAL代表リチャード・フライヤー氏

限られた招待者のみにブースは公開されていた

SPECTRALは、アメリカはカリフォルニア州サニーベールに本拠地を置くハイエンドオーディオブランド。 国内ではキナーラ・リミテッドが取り扱っている。サニーベールといえば、シリコンバレーの中心部に位置し、AppleやYahoo!など、数多くのIT企業が本拠地を置く都市としても知られている。

フレモント・ストリート沿いの高級ホテル、ゴールデンナゲット

リチャード・フライヤー氏は、この地に本拠地を置くことについて、「さまざまな技術者、エンジニアとの共同作業により、SPECTRALの製品は生み出されている」と誇らしげに話す。SPECTRALの主要メンバーの一人であるキース・ジョンソン氏は、グラミー賞も受賞したことのある腕利きのエンジニア。 この日の取材で、彼に会うことはできなかったが、フライヤー氏は彼について、「非常に素晴らしいエンジニアで、SPECTRALになくてはならない存在だ」と語る。

CDプレーヤーSCR-4000SL、モノラルパワーアンプDMA-400RSなどのリファレンスモデルに加えて、今回SDR-5000というサウンドプロセッサーのプロトタイプを展示。こちらはまだ試作機ということで音を聴くことは叶わなかったが、SPECTRALの製品にこれまでも搭載されてきたHDCDフィルターを搭載したDAコンバーター。「トレンドや潮流に流されることなく、真のオーディオファイルに向けた 製品だけを作り続けていく」と、淡々と、しかし情熱的にフライヤー氏が語ってくれた。

CDプレーヤーSDR-4000SL

モノラルパワーアンプDMA-400RS

今回のCESでも、本会場から少し離れたホテルに出展し、非常に限られた取引先に対してのみブースを公開していたSPECTRAL。自社の製品に絶対的な自信を持ち、決して妥協を許さない同社の秘密の一端に 触れることができるように感じた取材であった。

プロトタイプとして展示されていたDAC、SDR-5000

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります