96kHz/24bit録音に対応

ZOOM、耐音圧140dBのXYマイクや高性能マイクプリ搭載のPCMレコーダー「H4n Pro」

公開日 2016/06/01 17:32 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ZOOMは、96kHz/24bit対応のリニアPCMレコーダー「H4n Pro」を本日6月1日より発売した。価格はオープンだが、22,500円前後での販売が予想される。

「H4n Pro」

同社の“ハンディレコーダー”「H4n」をベースに、オーディオ性能を改良したモデル。最大140dB SPLの耐音圧を誇るXYステレオマイク、上位モデル「H5/H6」と同等の超低ノイズ設計(EIN -120dBu以下)によるマイクプリアンプ、ロック機構付きのXLR入力などを新たに搭載した。

XYマイクはステレオ指向角を90度(標準)と120度(広角)に切り替えられる。録音は「STEREO」モードによるステレオ録音、「4CH」モードによる4ch同時録音、「MTR」モードによる4トラックを使った重ね録りに対応する。

2系統のXLR/TRSコンボジャック入力を搭載。ロック機構を備え、ケーブルの抜けを防ぐことができる。

MTRモードのアンプモデリング音色も改善。ギターアンプモデリングの音色を同社「G5n」相当に、ベースアンプモデリングの音色を「B3」相当にブラッシュアップした。また、50種類のプリセットパッチもリニューアルされた。

WAVフォーマットで最大96kHz/24bitの録音に対応。MP3での録音も可能だ。2入力2出力のUSBオーディオインターフェースとしても使用できる。

単3電池2本で駆動する。連続録音時間はアルカリ電池2本使用時で約6時間となる。ディスプレイはバックライト付きの128×64ドットLCD。記録メディアはSDカード。外形寸法は73W×37H×157.2Dmm、質量は294g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります