「e☆イヤホン梅田EST店」のオープンを記念して

Unique Melody、ハイブリッド型IEM「MAVERICK」限定モデルをe☆イヤホンで販売

公開日 2016/10/25 12:31 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ミックスウェーブ(株)は、Unique Melodyの新製品としてユニバーサルタイプのハイブリッド型IEM「MAVERICK+」を、200台の限定生産で10月27日より発売する。価格はオープンだが、133,700円前後での販売が予想される。

Unique Melody「MAVERICK+」

「MAVERICK+」は、同社が発売し人気を博した「MAVERICK」のブラッシュアップ・モデルで、「e☆イヤホン梅田EST店」のオープンを記念して発売されるもの。販売はe☆イヤホンの全店舗で行われる。

一般的な「ハイブリッド型」では、低域に「ダイナミック型ドライバー」、中高域に「バランスド・アーマチュア型ドライバー」を搭載する構成を採るが、「MAVERICK」ではさらに低域に向けて「バランスド・アーマチュア型ドライバー」1基を搭載する独自の5ドライバー構成を採用。「MAVERICK+」ではその構成を踏襲しながら、前モデルからダイナミック型ドライバーと中域向けに採用しているバランスド・アーマチュア型ドライバー1基を変更している点がポイントとなる。

また、同社カスタムIEM「MAVIS」と同様に、バスレフポートを2ポートに最適化。これにより、前モデル以上のダイナミックレンジ、ダイナミック型ドライバーのレスポンスを獲得しているという。

バスレフポートは2ポートで設計される

音導管には合金素材を使用し、これまでとは異なるIEM設計を採用している。金属素材の音導管の使用により、音をよりストレートに外へ伝えるという。

音導管には合金素材を使用している

周波数特性は10Hz~20kHzで、入力感度は110.1dB。インピーダンスは23.4Ω。入力端子には3.5mmミニ端子、出力端子には2Pin端子を採用している。

「MAVERICK+」には特注のメタリックブルーカラーによるIEMケースが用意され、シェルカラーはミッドナイトブルーカラーとなる。そのほか、付属品としてIEMケーブル、クリーニングツール、イヤーチップ(シリコン、フォーム)が用意されている。

付属品のメタリックブルーカラーによるIEMケース


この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります