11月21日発売『オーディオアクセサリー163号』でも初登場
EAR Yoshinoからボリューム付き管球式CDプレーヤー&DAC「Acute Classic」が登場
ヨシノトレーディングはこの度、EAR Yoshinoブランドより管球式CDプレーヤー/DAC「Acute Classic」の発売を開始した。価格はクロム仕上げが890,000円(税抜)、ブラック仕上げが798,000円(税抜)となっている。
同モデルはEARの創始者であるティム・デ・パラヴィッチーニ氏と、そのご子息であるネビン・デ・パラヴィチーニ氏による初の親子共作モデル。内部設計をティム氏が、外観デザイン等をネビン氏が担当している。
今回あえて、CDプレーヤーを新製品として開発した理由について、ネビン氏はこう語る。
「ハイエンドオーディオが望むものは物質的なデジタルデータを再生することだと言うことを我々は理解しています。我々はまた、オーディオファンが長い年月をかけCDコレクションの数を増やし、それらの音源が彼らの忠実な音源としてこれからも長く聴き続けられるであろうこともわかっています」
しかしながら現在の主流となりつつあるファイル再生への対応も忘れてはいない。「Acute Classic」は、単体のCDプレーヤーというよりは、CDも聴けるDAC付きプリアンプという位置づけ。最大192kHz/24bitまでのUSB入力を装備しており、さらに本機にはALPS社製の電動式ポテンショメーター仕様のアナログ・ボリュームを搭載。あえてデジタル・ボリュームを使用しない点は父であるティム氏のこだわりが随所に込められている。
また、前述の通り本機にはボリュームが搭載されているので、パワーアンプに直結が可能。EARサウンド、ティム氏の究極のアナログサウンドをCDやファイル再生でも味わうことができる。
最後にネビン氏は「EAR社はハイエンド商品を製造しつづけており、沢山のオーナーが長期にわたり愛用して下さっている事を知らされていますので、それがゆえにあえてAcute Classicとネーミングしました。そしてこの商品が、今後も10年間製造し続けられ、大勢の方に愛用され、ハイエンドオーディオ市場で、購入できる最後のCDプレーヤーになることを願っています」と語っている。
なおこの「Acute Classic」は11月21日発売の『オーディオアクセサリー163号』にて初登場。井上千岳氏による詳細かつ熱いレポートをお届けしている。こちらもぜひともお楽しみいただきたい。
同モデルはEARの創始者であるティム・デ・パラヴィッチーニ氏と、そのご子息であるネビン・デ・パラヴィチーニ氏による初の親子共作モデル。内部設計をティム氏が、外観デザイン等をネビン氏が担当している。
今回あえて、CDプレーヤーを新製品として開発した理由について、ネビン氏はこう語る。
「ハイエンドオーディオが望むものは物質的なデジタルデータを再生することだと言うことを我々は理解しています。我々はまた、オーディオファンが長い年月をかけCDコレクションの数を増やし、それらの音源が彼らの忠実な音源としてこれからも長く聴き続けられるであろうこともわかっています」
しかしながら現在の主流となりつつあるファイル再生への対応も忘れてはいない。「Acute Classic」は、単体のCDプレーヤーというよりは、CDも聴けるDAC付きプリアンプという位置づけ。最大192kHz/24bitまでのUSB入力を装備しており、さらに本機にはALPS社製の電動式ポテンショメーター仕様のアナログ・ボリュームを搭載。あえてデジタル・ボリュームを使用しない点は父であるティム氏のこだわりが随所に込められている。
また、前述の通り本機にはボリュームが搭載されているので、パワーアンプに直結が可能。EARサウンド、ティム氏の究極のアナログサウンドをCDやファイル再生でも味わうことができる。
最後にネビン氏は「EAR社はハイエンド商品を製造しつづけており、沢山のオーナーが長期にわたり愛用して下さっている事を知らされていますので、それがゆえにあえてAcute Classicとネーミングしました。そしてこの商品が、今後も10年間製造し続けられ、大勢の方に愛用され、ハイエンドオーディオ市場で、購入できる最後のCDプレーヤーになることを願っています」と語っている。
なおこの「Acute Classic」は11月21日発売の『オーディオアクセサリー163号』にて初登場。井上千岳氏による詳細かつ熱いレポートをお届けしている。こちらもぜひともお楽しみいただきたい。
関連リンク
トピック