M1 SEからのアップグレードサービスも

Bricasti Design、ネットワークプレーヤー内蔵のD/Aコンバーター「M1 Special Edition mk2」

公開日 2017/06/16 11:11 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エミライは、Bricasti Designのネットワークプレーヤー機能搭載D/Aコンバーター「M1 Special Edition mk2」を、6月下旬から発売する。価格は1,499,000円(税抜)。

「M1 Special Edition mk2」

本機は、従来モデル「M1 Special Edition」(関連ニュース)をベースに、ネットワークオーディオプレーヤー機能を追加したD/Aコンバーター。5月に開催されたOTOTEN 2017にて披露されたモデルが正式発表されたかたちだ(関連ニュース)。

新たにネットワーク・インターフェース機能とメディア・レンダラー機能を追加したことで、DLNA互換のネットワークプレーヤーとして使用できる。最大192kHz/24bitまでのPCMおよびDSD 2.8MHzの再生が可能。USB入力時は最大384kHz/24bitのPCMおよびDSD 5.6MHzに対応する。

入力端子はLAN、USB、XLR、同軸デジタル(RCA/BNC)、光デジタルを各1系統搭載。アナログ出力はバランスXLRおよびアンバランスRCAを装備する。

従来同様に、徹底したデュアル・モノラル設計を採用したことが特長。左右完全独立の基板を採用。DAC基板部・DDSクロック部・アナログ出力回路部に対して、それぞれ左右独立に電力供給する専用電源部を用意。いずれもPoint-to-Point配線で電源供給する。

DACチップはマルチビットΔΣ方式のアナログ・デバイセス社製「AD1955」を採用。モノラル・モードにしてチャンネルごとに独立動作させることで、広いダイナミックレンジを実現するとしている。回路基板にはARLON社製のガラス・セラミック含有熱硬化性樹脂「Arlon 25N」を採用。また、独自開発のデジタルフィルター(ポストフィルター)処理による、PCM用の最小位相フィルターおよびリニアフェーズ・フィルターを搭載する。

各チャンネルで独立したFemto Clockを配置し、DDS(ダイレクト・デジタル・シンセシス/デジタル直接合成発振器)を用いた超低ジッター設計を採用。左右チャンネルのクロック同期はデジタル処理基板上に配置されたSHARCのDSPにより制御する。

背面部

筐体はブラックアルマイト仕上げのアルミニウム合金を採用。耐振動性と温度安定性、放熱性能を実現するとのこと。また、米Stillpoints社と共同開発した新フット部も装備。

その他、本機専用に開発した左右対称設計の高精度I/V変換回路を搭載。シングルエンド出力およびバランス出力は同じ特性を持つよう設計され、各出力に独立したバッファーを搭載することで同時に2系統出力が可能となる。

外形寸法は432W×64H×305Dmm、質量は5.45kg。

また、国内正規輸入品の従来モデル「M1 Special Edition」のユーザー向けに、M1 Special Edition mk2相当にアップグレードするサービスも実施。費用は150,000円(税抜/部品代、アップグレード作業費込)。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります