GRANDシリーズのデモが中心

<TIAS>テクニクス、最高級アナログターンテーブル「SP-10R」披露

公開日 2017/09/29 20:42 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
テクニクスは、2017 東京インターナショナルオーディオショウにて、同社が2018年初夏の発売に向けて開発を続けている最高級アナログターンテーブル「SP-10R」を披露した。

Technics「SP-10R」

テクニクスのSP-10は1970年代、1980年代に販売され、オーディオファンのあいだではいまだに高い人気を誇っている。そのSP-10の名を継いだターンテーブルを2018年初夏に発売する。今年のIFAで開発が行われていることが発表された。

デザインモックだがディテールの確認は可能

プラッターはイナーシャを大きく取るため7kg台後半と重くした。3層構造で、真鍮とアルミダイキャスト、デッドニングラバーを使用する予定だという。またモーターも、新構造のコアレスダイナミックドライブモーターを搭載。SL-1200Gの2倍以上のトルクを実現する予定という。

なお、今回のインターナショナルオーディオショウで展示されていたのは試作機ではなくデザインモックアップ。IFA会場で見られたプラッターやモーターの展示もなかった。

ただしデザインモックとはいえ、SP-10Rのスタイリッシュかつ高級感溢れるデザインの魅力を感じるには十分。多くの来場者が実際のサイズ感やディテールなどに注目していた。

広大なテクニクスブース内は、試聴スペースが充実。主にGRANDシリーズの音出しを行い、開発陣のトークを聞くこともできる。またオーディオ評論家によるイベントも行われている。

試聴スペース。GRANDシリーズの試聴デモが中心

GRANDシリーズのSU-G700


SB-G90のスケルトンモデルも見ることができる

OTTAVAシリーズも展示。右が先日発表されたOTTAVA f

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります