9月中旬に約78,000円で発売

ソニー、旗艦機「Z1R」の技術で生まれ変わったヘッドホン「MDR-Z7M2」を香港で公開

公開日 2018/08/09 20:17 ファイルウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニー香港は、中国・香港にて8月10日~12日に開催されるハイエンドAV機器の見本市「Hong Kong High End Audio Visual Show」への出展に合わせ、同イベントで公開予定のハイエンドオーディオ製品の情報を多数発表した。

MDR-Z7M2

ヘッドホンの新モデルとしては、ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-Z7」に、“Signatureシリーズ”フラグシップヘッドホン「MDR-Z1R」の技術を投入して改良した「MDR-Z7M2」を発表した。9月に5,490香港ドル(約78,000円)で発売する。

70mmの大型ドライバーや、空気の流れを調整することで低音をコントロールするビートレスポンスコントロール」といったMDR-Z7の特徴を引き継ぎつつ、MDR-Z1Rから幾何学形状の「フィボナッチパターングリル」を継承。滑らかな超高域特性を実現した。

振動板のドーム形状を最適化し、中低域~中高域を改善。ドライバーのネオジウム磁石も体積が従来の約2倍のサイズのものを搭載し、信号感度を向上させた。ビートレスポンスコントロール自体も再調整することで、空気感の再現に磨きをかけている。

ケーブルも従来のMDR-Z7と同様の両出し/脱着式を採用しているが、ケーブルがよりハウジングに沿うようにコネクター周りの形状を変更。コネクターの材質も、耐久性が高いコラソン合金を新しく採用している。

再生周波数帯域は4Hz~100kHz。音圧感度は98dB/mW。インピーダンスは56Ω。最大入力は2000mW。質量約340g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります