独自開発のディスクリートDAC搭載

ティアック、初のフルサイズネットワークプレーヤー/USB-DAC「UD-701N」。4pinヘッドホン端子も搭載

公開日 2021/03/12 13:13 ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ティアックは、Referenceシリーズ初のフルサイズコンポ “701シリーズ” より、ネットワーク機能搭載USB-DAC「UD-701N」を5月29日に発売する。価格は382,800円(税込)、カラーはシルバー/ブラック。

TEAC「UD-701N」

701シリーズはReferenceシリーズ初のフルサイズコンポとして、「UD-701N」のほか、Ncoreモジュール搭載パワーアンプ「AP-701」(327,800円/税込、4月17日発売)もラインナップする。

「UD-701N」は、最大DSD22.5MHz、PCMは384kHz/32bitまでに対応するネットワークプレーヤー/USB-DAC。独自開発のTEAC ⊿ΣディスクリートDACを搭載し、MQAフルデコード機能も備える。BluetoothコーデックはSBC/AAC/aptXのほか、aptX HD/LDAC/LHDCといった高音質コーデックにも対応する。

TEAC ⊿ΣディスクリートDACは、独自のアルゴリズムによるFPGAで構成されており、PCM音源は⊿Σモジュレーターを通して1bit信号に変換した後にアナログ信号として出力する(DSDは1bitのまま処理される)。

DAコンバーターからアナログ出力段までデュアルモノラル構成とし、左右のアナログ信号用、ネットワークモジュール部、デジタル制御部にそれぞれ独立して4基のトロイダルコアトランスを搭載。ネットワークモジュールの電源にはリニア電源を採用している。

「UD-701N」の内部。4基のトロイダルトランスを搭載する

プリアンプ機能も搭載しており、同時発表のAP-701と直接接続も可能。左右・正負に独立した4回路構成の可変ゲインアンプ型ボリュームシステム「TEAC-QVCS」をオーディオ信号経路上に最短で配置。スピーカー出力、ヘッドホン出力ともに0.5dB単位の非常に細かい音量調節が可能になっている。

電流伝送強化型バッファーアンプ「TEAC-HCLD」は2に進化。バランス出力の場合はディファレンシャル、アンバランス出力の場合はパラレルで駆動し、音楽信号の持つダイナミズムを余すところなく伝えるとしている。

ネットワーク再生面ではOpenHomeに対応し、OpenHome対応のコントロールアプリで再生指示が可能。Spotify Connect/TIDAL/QobuzやインターネットラジオTuneInにも対応。なおTidal ConnectおよびRoon Readyは後日のファームウェアアップデートで対応としている。

フロントパネルには4pinXLRのヘッドホン端子を搭載しており、バランス/アクティブ・グランドを選択可能。アクティブ・グランド方式はバランス接続の原理でCOLD側を強制的に0Vに近づける駆動方式で、通常のグランドに落とすよりも理想的なグランドを得られるとしている。

アナログ入力はRCA/XLR各1系統、デジタル入力はUSB typeB/イーサネットを各1系統、Coaxial/Opticalを各2系統搭載する。またUSBフラッシュドライブ端子としてUSB2.0に対応するUSB typeAをフロントとリアに1系統ずつ装備、10MHzクロック入力のBNC端子も搭載する。

TEAC「UD-701N」の背面端子。USB入力とネットワーク入力を備える

アナログ出力はRCA/XLR各1系統、ヘッドホン出力はフロントパネルに上述の4pinXLRを1系統のほか、6.3mmステレオジャックも1系統搭載する。

また、PCMデジタル信号を最大384kHzへのアップコンバートも可能。MQAのデコードではデジタル入力からの再生にも対応し、手持ちのCDプレーヤーからS/PDIF入力等でMQAフルデコードが可能になっている。

サイズは444W×111H×334Dmm、質量は11.8kg。アナログ出力時の周波数特性は5Hz - 80kHz、S/N比は110dB、歪率は0.005%となっている。ヘッドホン出力の実用再々出力は500mW×2(アンバランス時/32Ω)、700mW×2(バランス時/32Ω)、適合負荷インピーダンスは16 - 600Ωとなっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール