「Premier」と「Persona」の中間価格帯

パラダイム、「Founder」シリーズを発売。高剛性と軽量化を実現した最新トゥイーター搭載

公開日 2021/04/20 10:00 ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
PDNが取り扱うカナダのパラダイムより、「Founder」シリーズ6モデルが発売となる。フロア型3機種、ブックシェルフ型1機種、センタースピーカー1機種、LCRスピーカー1機種をラインナップ。カラーは、ミッドナイトチェリー、ピアノブラック、ウォルナット、ブラックウォルナットの4色展開。6月発売予定で、価格は以下の通り。

Founderシリーズのラインナップ。左から「90C」(左奥)、「70LCR」(左手前)、「80F」、「120H」、「100F」、「40B」(右奥)、「70LCR」(右手前)

「Founder 120H」3ウェイ5ドライバー フロアスタンディング型 1,210,000円(ペア/税込)
※低域のみを内蔵アンプで駆動するアクティブ/パッシブのハイブリッド方式
「Founder 100F」3ウェイ5ドライバー フロアスタンディング型 770,000円(ペア/税込)
「Founder 80F」2.5ウェイ4ドライバー フロアスタンディング型 550,000円(ペア/税込)
「Founder 40B」2ウェイ2ドライバー ブックシェルフ型 385,000円(ペア/税込)
「Founder 90C」3ウェイ4ドライバー センタースピーカー 385,000円(税込)
「Founder 70LCR」3ウェイ4ドライバー LCRスピーカー 253,000円(税込)
※「Founder 120H」以外はすべてパッシブモデル

Founderシリーズの設計コンセプトは、「精密-制御-ダイナミクス」の3本柱となっており、現代の家庭のインテリアにおいても最大限のパフォーマンスが発揮されるよう開発されてきたという。価格は「Premier」と「Persona」の中間価格帯となる。

最新設計となるトゥイーターは、アルミニウムとマグネシウムとセラミック素材の組み合わせとなっており、軽量化と強度を実現。OSWと呼ばれる独自のウェーブガイドを搭載しており、音の焦点をリスニングエリアに合わせることができるとしている。

高域ドライバー

ミッドレンジには、パラダイム独自のPPA音響レンズを搭載。コーンは152mmのアルミニウムマグネシウム合金で、51mmの多層ボイスコイルで駆動される。なお、Founder 40Bと80Fには、このミッドレンジドライバーに代わり中低域を担当するドライバーを1基搭載。こちらは152mmアルミニウムマグネシウム合金のコーンを、38mm多層ボイスコイルが駆動する。

中域ドライバー

低域のウーファーは、ロングストローク・ユニボディのCARBON-Xコーンを搭載。オーバーモールドされた特許技術のARTエッジ、垂直マウントシステム、Advanced SHOCK-MOUNTアイソレーション、通気性のあるApicalフォーマーを備えた1.5インチの高耐熱多層ボイスコイルを搭載し、ディテールとパワーを両立するという。

低域ドライバー

ドライバーとキャビネットの接続のほか、フロア型スピーカーの脚にも共振を抑制するAdvanced SHOCK-MOUNTアイソレーション・システムを採用している。

キャビネット内部イメージ

また、低域がアクティブタイプとなる「Founder 120H」には、「Persona 9H」でも搭載されたアンセム・ルーム・コレクション(ARM)を搭載。シンプルな測定で、部屋に応じた最適な音響設定ができるとしている。測定に必要なARCキットも同梱される。

キャビネットは19mmのMDFと25mmのファセットで構成。内部の筋交いにそって折り畳まれた独自の幾何学的な形状となっており、四角いキャビネットと比べて剛性を高め、定在波を低減するように設計されているという。

アクセサリーとして、Sound Anchors製のFounder 40B用ハイグレードスピーカースタンド「SAS-Para-FS40B」(77,000円/ペア/税込)、Founder 40B用スタンダードスピーカースタンド「J-29 V2」(44,000円/ペア/税込)、Founder 90C用スピーカースタンド「J-18C V2」(44,000円/税込)をラインナップする。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール