創業50周年記念モデル

ウエスギ、光カートリッジ対応の真空管式フォノEQ「U・BROS-220R」

公開日 2021/10/27 16:26 ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ウエスギは、MM/MCカートリッジに加え光カートリッジにも対応する真空管式フォノイコライザー「U・BROS-220R」を発売する。価格は715,000円(税込)、発売は12月を予定。

UESUGI「U・BROS-220R」

「U・BROS-220R」は2016年に発売となった「U・BROS-220」の後継機となり、ウエスギブランドの創業50周年記念モデルとなる。DSオーディオが展開する現代の光カートリッジにも対応しており、業界初の真空管式の光カートリッジ対応機となる。

初段アンプには松下電器の特注低雑音真空管「12AX7A」を、次段アンプならびに出力バッファーにはフィリップスの「12AT7」を使用し、入力換算雑音値-120dBV以上(MM)を実現している。

入力はMM/MCアンバランスが2系統、MCバランスが1系統、光カートリッジが1系統の合計4系統が搭載される。出力はアンバランス1系統(2番HOT)となる。

「U・BROS-220R」の背面パネル

MM/MCカートリッジ用に、動特性に優れた無帰還CR型イコライザーアンプを採用。光カートリッジ用にはこの無帰還増幅段を共用することで、回路規模の増大を回避したという。大型コア採用による低損失、高効率なMCステップアップトランスを内蔵。低〜中インピーダンスのMCカートリッジのダイレクト再生を実現している。

「U・BROS-220R」の内部構造

電源トランスには、低磁束密度動作、低漏洩時速のRコアトランスを新たに採用。防振ゴムを介してシャーシに固定することで、トランスへの振動の伝播を軽減しているという。

ステレオ、モノラル切り替えスイッチを装備するほか、セレクターのMUTE位置ではカートリッジの減磁効果も期待できるという。

ノブはアルミ削り出し、木製キャビネットはウォールナットオイルフィニッシュ。シャーシは1.6mm厚の亜鉛メッキ鋼板により高剛性を実現している。外形寸法は435W×146H×365Dmm、質量は14kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります