アクセル・グレル氏が開発に関与

ノイマン、モニタースピーカーの再現を目指した開放型ヘッドホン「NDH 30」

公開日 2022/07/21 11:00 ファイルウェブ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ゼンハイザージャパンは、同社が取り扱うドイツ・ノイマンブランドより、開放型スタジオヘッドホン「NDH 30」を7月28日より発売する。価格はオープンだが、市場想定価格は99,000円前後(税込)。

NEUMANN 開放型ヘッドホン「NDH 30」

「NDH 30」は、ノイマンがKHモニタースピーカーで培ってきた「録音された音を正確に再現する」サウンド哲学を、ヘッドホンでも実現するべく開発したとのこと。開発には、かつてゼンハイザーで「HD650」「HD800」等の銘機の開発に携わったアクセル・グレル氏も深く関わっているという。

NDH 30の使用イメージ

ネオジム磁石による38mmドライバーユニットは本機のために新規に開発。前作の「NDH 20」では、特許技術であるDuofol(デュオフォール)膜を活用、2枚の箔を積層して剛性と部分共振の減衰を同時に実現していたが、NDH 30ではそれを1枚の膜で実現。その結果、過渡応答(トランジェント)が改善し、低域のリニアリティやレスポンスを向上させることができたという。

新開発の振動膜を搭載

また、トランスデューサーは耳に対して真横ではなく、ステレオトライアングルを意識して斜め方向に配置。さらに、内部配線ケーブルは、左右チャンネルのグランドが分離されたバランス接続となっており、クロストークを大幅に低減しチャンネルセパレーションを向上させているという。

トランスデューサーも斜めに配置されている

鉄製のヘッドバンドやイヤーカップのタフさはNDH 20を踏襲しながら、イヤーパッドはクッション性と通気性の高い素材とすることで、長時間での使用における快適性にもこだわったという。折りたたみも可能でコンパクトな持ち運ぶこともできる。

ハードなスタジオ環境に耐えうるタフさと快適な装着性を両立する

オンラインにて開催された新製品発表会には、ギタリストの山岸竜之介さんが登場。普段自宅ではノイマンのスピーカーを使用しているが、コロナ禍において自宅での作業時間が大きく増え、きちんとしたモニター環境で音作りをする重要性が増していると語る。NDH 30の使用感について、スピーカーとヘッドホンの双方の良いところがしっかり融合されていると絶賛。音楽制作に携わっている人にはぜひ活用してほしいと太鼓判を押す。

ギタリストの山岸竜之介さん(右)もNDH30の魅力をアピール

NDH 30の本体質量は約352g(ケーブルを除く)。インピーダンスは120Ω、周波数特性は12Hz - 34kHz、歪み率は0.03%。最大許容入力は1000mW、許容入力は200mW、音圧は104dB SPL。コネクターは3.5mmで、6.3mm変換アダプターが付属する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック