「レコードの日」に合わせた “日本一初心者に優しいレコードマーケット”

「レコードフリーマーケット」第3弾がTechnics cafe KYOTOで開催。11/2 - 4の3日間

公開日 2024/10/25 18:38 編集部:成藤正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、京都市中京区に展開する「Technics cafe KYOTO」にて、全国各地のレコードショップや音楽レーベルが集うイベント「レコードフリーマーケット」第3弾を、11月2日(土)から4日(月)までの3日間開催する。入場は無料。

Technics cafe KYOTOで「レコードフリーマーケット」第3弾が開催

今年2月、4月に開催し、好評を博したイベントの第3弾。11月3日「レコードの日」に合わせた開催となり、これまで同様 “日本一初心者に優しいレコードマーケット” をテーマに掲げる。

全国各地のレコードショップや音楽レーベルが一堂に会し、アナログレコードはもちろん音楽、レコードにまつわるアイテムが揃う。また、レコードやオーディオにまつわるトークショーも催され、11月2日は音楽レーベル、カクバリズム所属のシンガーソングライター mei ehara氏、およびカクバリズム代表の角張 渉氏が登壇するとのこと。

イベントメインビジュアルを手掛けるのは、イラストレーターの長場 雄氏。Technics cafe KYOTOをイメージした書下ろしの作品となる。

レコードフリーマーケット 第3弾 開催概要
■会場:
Technics cafe KYOTO
〒604-8223
京都府京都市中京区新町通錦小路下る小結棚町444番地 京都四条新町ビル1F

■開催期間:
2024年11月2日(土)/3日(日)11:00 - 20:00
2024年11月4日(月)11:00 - 17:00

■料金:
入場無料

■出店者(アルファベット順):
ブルジョンレコード
CELLAR RECORDS ※11月2日のみ
Hachi Record Shop and Bar
春の雨 cafe&records
HMV record shop
Jazzy Sport Kyoto ※11月4日のみ
KAKUBARHYTHM (Test&Tiny)
LIVING STEREO
MY RECORD
おんせん堂
pinks vinyl
RECORD SHOP rare groove
SECOND ROYAL SHOP
SUMMIT, Inc.
Timeless Records
東洋化成

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります