厳選した非磁性パーツと素材のみを使用
楽音倶楽部、オーディオ用ノイズ低減アクセサリー「Reference 35」
フォーリーフは、オーディオアクセサリー製品の開発を手掛ける山負弘氏のオリジナルブランド「楽音倶楽部(らくおんくらぶ)」から、オーディオ用ノイズ低減アクセサリー「Reference 35」を本日11月29日(金)より発売する。価格は21,780円(税込)。
Reference 35は、高周波ノイズを低減することで音質向上を図るオーディオアクセサリー製品の開発において、実績のある山負弘氏のオリジナルブランド「楽音倶楽部」の第1弾モデルとなるオーディオ用ノイズ低減アクセサリー。
3.5mmステレオミニ端子を備え、据え置き型ヘッドホンアンプやDDAP、ホームオーディオ用のアンプなど、オーディオ機器の空いている端子に接続することで、ノイズ低減を図れる。アナログ音声入出力(ステレオ3極/モノラル2極/マイク付き4極)端子に加えて、デジタル入出力端子やデータ用端子などにも接続可能だ。
音質を確認して厳選した非磁性パーツと、素材のみを使用した「ピュアオーディオ仕様」とアピール。プラグ部はオーディオグレード高品位真鍮製の金メッキ仕様で、下地に非磁性の無電解ニッケルメッキを導入している。
ボディは真鍮切削加工で製造し、DR/Cu-Zn-Sn下地メッキと金フラッシュメッキを施している。内部には英LCR社製のオーディオ用スチロールコンデンサーや、日本アムトランス社製のオーディオ用炭素被膜抵抗(AMRT 1/2W)を採用。銀入り無鉛はんだや、電磁波吸収素材「パルシャット」も用いている。
本機を接続することで、ディスプレイやIC類など機器内部で発生する高周波電磁ノイズを内部パーツ(抵抗とコンデンサー)で吸収し、非磁性の電磁波吸収シートで安定化することで、本来の音楽信号を埋もれずに引き出せると説明。また、低インピーダンスの金属製ケースを採用することで、高周波ノイズを吸収して仮想GND効果を増大させるという。
音質向上効果の例として、高域の解像感と伸びやかさの向上、ボーカルがより聞き取り易くなるほか、音の厚みの向上や、低域やよりクリアで躍動感が増すといった効果が得られると謳っている。
外形寸法はΦ12×34Hmmで、壁厚は1.5mm。本製品は全て日本国内で1点ずつハンドメイドで製造されている。
Reference 35は、高周波ノイズを低減することで音質向上を図るオーディオアクセサリー製品の開発において、実績のある山負弘氏のオリジナルブランド「楽音倶楽部」の第1弾モデルとなるオーディオ用ノイズ低減アクセサリー。
3.5mmステレオミニ端子を備え、据え置き型ヘッドホンアンプやDDAP、ホームオーディオ用のアンプなど、オーディオ機器の空いている端子に接続することで、ノイズ低減を図れる。アナログ音声入出力(ステレオ3極/モノラル2極/マイク付き4極)端子に加えて、デジタル入出力端子やデータ用端子などにも接続可能だ。
音質を確認して厳選した非磁性パーツと、素材のみを使用した「ピュアオーディオ仕様」とアピール。プラグ部はオーディオグレード高品位真鍮製の金メッキ仕様で、下地に非磁性の無電解ニッケルメッキを導入している。
ボディは真鍮切削加工で製造し、DR/Cu-Zn-Sn下地メッキと金フラッシュメッキを施している。内部には英LCR社製のオーディオ用スチロールコンデンサーや、日本アムトランス社製のオーディオ用炭素被膜抵抗(AMRT 1/2W)を採用。銀入り無鉛はんだや、電磁波吸収素材「パルシャット」も用いている。
本機を接続することで、ディスプレイやIC類など機器内部で発生する高周波電磁ノイズを内部パーツ(抵抗とコンデンサー)で吸収し、非磁性の電磁波吸収シートで安定化することで、本来の音楽信号を埋もれずに引き出せると説明。また、低インピーダンスの金属製ケースを採用することで、高周波ノイズを吸収して仮想GND効果を増大させるという。
音質向上効果の例として、高域の解像感と伸びやかさの向上、ボーカルがより聞き取り易くなるほか、音の厚みの向上や、低域やよりクリアで躍動感が増すといった効果が得られると謳っている。
外形寸法はΦ12×34Hmmで、壁厚は1.5mm。本製品は全て日本国内で1点ずつハンドメイドで製造されている。
関連リンク
トピック